2017年03月29日

つかってみんねキャンペーン

本日29日23:59まで、minneで500円分のクーポンを配布しているそうです。

くわしくはこちらをご参照ください↓
https://minne.com/infos/561

昨日もやっていたようなんですが、先ほど気づきました(´・ω・`)
お知らせが遅くなりすみません。
ひらまり屋のモビールの購入にも使えますので、ぜひご参加くださいませ。

ひらまり屋minnne店
https://minne.com/@hiramariya





人魚のモビール詳細はこちら↓
https://minne.com/items/1267878


posted by ひらまり at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

minneのおもちゃ箱マーケット at CLASKA

昨日はminneのおもちゃ箱マーケット at CLASKAに出店してまいりました!
来場してくださった方々ありがとうございました\(^o^)/

DSC_0800.JPG


なかなかの盛況ぶりで、驚きました〜(・∀・)

ひとつのテーブルを2人で半分づつということでひらまり屋のブースは、今回こんな感じのディスプレイにしてみました!(↓左)

DSC_0809.JPG


おっと〜が棚を作ってくれました。
色で悩んだんですが、ライトターコイズのペンキで正解でした(*´艸`)

DSC_0792-2.jpg


カラフル〜(´-`*)

DSC_0797.JPG



DSC_0828-2.jpg


↓お隣さんもモビールでした。
色合いが素敵〜♪

DSC_0824.JPG


↓今回の戦利品(・∀・)
hibikさんのアイロンプリントシートいろいろw
めるもとおっと〜のお揃服用(*´艸`)

DSC_0832.JPG




それにしても…
前回記事のこの写真並べてみたけど、ツボってる(笑)
同じ角度で撮影してるのに奇面組とか黒執事の田中さん並の変身ぶりだと思うw

2253081.jpg


左 カメラかよつまんね〜な顔 右 遊んでもらえるかも!な顔


posted by ひらまり at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月22日

デザフェスvol.39

デザフェスvol.39終了いたしました\(^o^)/
ありがとうございました!

スタッフの方が、360度球体に写せるカメラで撮影してくださりました↓

#デザフェス360 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



−のとこを押すと全体が見れます。
こういう風に映るのね、面白い(*´艸`)


posted by ひらまり at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月13日

告知!

遅くなりましたが告知です!

5月18日(日)東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタに出店します(・∀・)
ブースは、4FのJ-13です。

今週末です\(^o^)/ ←ちょwもっと早くお知らせしろーいw

カラフルな楽しいモビール多種持っていきます。

デザインフェスタに行かれる方、どうぞひらまり屋のブースも覗いてくださいませ!


250.jpg


デザインフェスタ VOL.39
http://designfesta.com/
11:00 - 19:00



posted by ひらまり at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月29日

Maribyang mmkers market 24 Nov 2012

先週土曜はMaribyang mmkers marketに出店しました!

クリスマス前のイベントということもあってたくさんのお客さんがいらっしゃってくださいました。

来て下さった方々も応援して下さった方々もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


MMM8.jpg


この小さな教会とちかくの公園が会場でした。
80くらいのお店が出店したそうです。

MMM7.jpg



MMM3.jpg



MMM5.jpg



MMM4.jpg


前回たくさん買って下さったお客さんが「私は、このマーケットにはあなたのお店を見るために来てるのよ」と言って下さったのが、嬉しかったです。

MMM2012.jpg


今回はまち針やピンクッションはあまり用意せず、モビールをメインにしました。

MMM6.jpg



クリスマスツリー1.jpg


Facebook仕様の新しい名刺↓

bc2.jpg



この日は、ひさしぶりの夏日で野外も屋内も暑かったぁ〜(´Д`;)
隣のCafeの店員さんが飲み物&軽食を出前に来てくれなかったら、やばかったですね。


posted by ひらまり at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月30日

今年のイベント終了!

というわけで、土曜は、Maribyrnong Makers Market に出店してきました。
あいにくの大雨で^^;心配しましたが、たくさんのお客さんが来て下さり、感謝感激でした。ぺこり。
雷鳴るし、どしゃぶりだったりで、どうなる事かと思いました。来て下さった方々、本当にありがとうございます。

クリスマス前だったこともあって、各お店盛況でしたね。
ひらまり屋もいままでで一番売れたかなぴかぴか(新しい)

はじめて持っていった、モビールの作れるキットも午前中で完売しました。
これからすこしずつキットを持っていく事にしようかな〜。。。


さて、いつもならこの辺で画像をだすところなのですが、今回バタバタ忙しくて写真が撮れなかったので、こんな感じでしめます笑

な〜んか、イベント終わったら気が抜けた _ノ乙(、ン、)_ 
しばらくだらーっと暮らします笑


posted by ひらまり at 17:34| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

Royal Melbourne Show

先週土曜はRoyal Melbourne Showに出店してきました!
来てくださった方々ありがとうございました。
雨が降ったり止んだりだったり、気温が低かったりでかなり肉体的に厳しいイベントになりました苦笑


RMS4.jpg



絶叫系移動遊園地なんかも来ていたり、牛とか羊の品評会があったり、犬や馬やバイク、車の競技などなど盛りだくさんのイベントがあったようです。食品関係のパビリオンも楽しかったな〜。ショウバッグと呼ばれる福袋みたいなもの(10ドルでそれ以上のものが入ってます的な袋)も人気で、いろんなお店で出しているんですが、ほとんどのお客さんが買っていましたね


RMS5.jpg



↓有名人(私たちはぜんぜん知らない人なんですけど^^;)が来て、うちのお店で写真撮影していました。
来年のポスターとかに載るといいなぁ〜なんてww


RMS1.jpg



RMS3.jpg



RMS2.jpg



posted by ひらまり at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

イベントの報告Maribyrnong Makers Market 2011.09.17

先週の土曜はひさしぶりにMaribyrnong Makers Marketに出店しました。

5.jpg


ここのマーケットはSeddonにある小さな古い教会で行われるんですが、アットホームで楽しいイベントでした♪
来てくださった方々、ありがとうございました。


6.jpg




新作↓ハロウィンのモビール。


3.jpg




2.jpg



1.jpg




今回はマトリョーシカのモビールとピンクッションがよく売れた気がする。


次回のイベントは、
再来週の土曜日です。

Royal Melbourne Show
-Saturday 1 Oct
The Art Craft & Cookery Pavilluon  Royal Melbourne Showgrounds,Epsom Road, Ascot Vale
http://www.royalshow.com.au/



posted by ひらまり at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

2011.06.26 North Melbourne Marketイベント報告

日曜のNorth Melbourne Marketのご報告!

来てくださった方々、応援してくださった方々、本当にありがとうございました!たのしいマーケットになりました。
そして、来ていただいたみなさんからの熱い応援で活力増倍しました。


イベントのあった場所の通りにある時計塔↓


northa_melbourne_market1.jpg




northa_melbourne_market2.jpg



northa_melbourne_market5.jpg



northa_melbourne_market3.jpg



おとなりさん↓


northa_melbourne_market4.jpg



日本に住んでいたことがあったらしく、「エダマ〜メ、So cute !!!!」とか言ってくれ枝豆ピンクッション&枝豆紙袋を購入いただきました笑。枝豆、美味しくて大好きだったと申しておりましたwww

実は枝豆グッツを作っているけどオーストラリアの普通のスーパーでは枝豆売ってないんだよねたらーっ(汗)
非常にマニアックな商品となっております。


northa_melbourne_market6.jpg



イベントに参加するたびに思うけど、

外国人ってオーバーリアクションって言うけど、本当にそうで、
「Wow!!」とか「Amazing !」とか「So gorgeous !!」、「Very Funny !!」とか激しいアクションでいろいろ褒めていただき、気分よくなっちゃいます笑。
子供のリアクションも面白くて、
モビールに駆け寄ってきてがばーーーみたいにつかみかかったりwwwwで、親に連行されて泣き出したり、でもモビールのそばに連れてきたら泣き止んだりという子もいたり、
ちっちゃな兄弟がふたりでスパイダーのモビールをつつきあって、こわいよ、きゃーーーみたいにじゃれあっている姿もまた楽しく、モビール作家冥利に尽きますね〜。
ありがたいことです。

大きな力を貰った気がします!ありがとうございました。
今後も勇往邁進ъ( ゚ー^)イェー♪


チャリティーカードの売り上げ及び義援金は、合計で$121.80になりました。
本日、日本円に両替して日本赤十字社へ募金しました。
ちょっとでも日本の被災地の方々の前進するお力になれるといいですね。
ご協力ありがとうございました!!

ひらまり屋hiramariya








かわいいGo豪メルボルンよりチャリティーイベント一覧
http://www.gogomelbourne.com.au/society/report/2934.html


ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



posted by ひらまり at 16:11| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

North Melbourne Market 報告!

日曜(4月17日)のイベント報告でするんるん

来てくださった方々、ありがとうございました!
いろんな方とお話したりしてとてもたのしいマーケットになりました。
次回は6月26日に参加します〜。
http://northmelbournemarket.com/

では報告。
North melbourne marketは地味な場所にもかかわらずお客さんが結構いらしていました。
ハンドメイドとヴィンテージのマーケットなので男性もちらほら。3割くらい?
子連れが少ない印象でした。ちょっとうちには不利?
出足は遅く12時くらいから混み始めた気がします。


nmm1.jpg



nmm2.jpg



スタッフの方が言うには、うちのディスプレイがストールホルダー(他の出店者)に評判がとても良かったそうです黒ハート
前回もそうだけど、なぜだかお客さんよりストールホルダーの人に受けがいい気がするぅぅ。。。。たらーっ(汗)

今回はいっぱい持っていったので、子供部屋のカラフルなおもちゃ箱な感じのディスプレイに出来たのでそこが評価されたのかも。ただもうちょっとボタンやまち針のディスプレイを立体的にした方が映えるのではないかなと考えています。


nmm5.jpg



今回はモビールより飾りまち針がよく売れました。(なんだか知らないけどてんとう虫はよく売れるね〜)
ちょっと残念><


こちらは他のお店↓


nmm3.jpg



nmm4.jpg




チャリティーカードの売り上げは$60でした。
あんまり伸びなかったので、次回以降のマーケットの時も販売してまとめて日本赤十字社へ募金します。
ご協力ありがとうございましたexclamation




かわいいGo豪メルボルンよりチャリティーイベント一覧
http://www.gogomelbourne.com.au/society/report/2934.html



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


posted by ひらまり at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。