2010年07月19日

玄関開けたら。。。

kininarukoto.JPG




オーストラリアの家って、「玄関開けたらすぐリビング」なことが多い。


そして、玄関のたたきがない。。。
(そういえば扉の付いている靴箱も見かけない。。。)


家探しのときに何件か見たけどほとんどこのパターンでした。



宅配便もセールスが来ても、丸見えです。
油断できない、リビング。。。たらーっ(汗)

前の家はダイニングまで丸見えだったし。。


でもちょっと便利だなと思ったのは、(今の家にはないんですが)玄関のドアに網戸が付いていること。家の中からドアを開けるとすると、まず玄関のドアを開けて、網戸で出来たドアを開ける感じ。
2重のドアなので、知らない人が来たときいきなり開けるのは怖いので便利です。夏は開けておくと涼しいし。
(↑開けておくとセールスがくるけど。。。)

あと、日本でもあるけどドアの横に窓が付いていることも多くて(写真参照)、ビデオインターコムだけじゃ安心できないのでここから確認してから開ける様にしてます^^


genkan.JPG



外からはこんな感じ。
ヘンリー君、今日も元気にお掃除してくれてます^^




先週末、無事モビール発送できました手(チョキ)
最終日は「夏休み最終日の宿題何も終わってないーーー!」というのを思い出しました。。。たらーっ(汗)
成長していないな。。。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

キッチンの時計

時計.JPG




少し前に買った時計。
シンプルでナチュラル系に合う感じがお気に入りです。


IKEAで買った白い時計(昨日の記事参照)も好きなんですが、キラキラなこのタイプも好きで、木のダイニングテーブルのあるキッチンに飾りました。

実はこの時計、意外にも大手スーパーのホームブランド。
値段も安くて、$10くらいなんです。





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 12:09| Comment(2) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

IKEA in メルボルン

一年ぶりにIKEAへ行ってきました。

日本のじゃないですよ、メルボルンにもIKEAがあるんです。
品揃えおよびおおまかな店内の配置も、一緒です。

IKEAは、安くてスタイリッシュな家具が手に入るので、日本から引越ししてきたときもここで家具をそろえました。値段が安いだけあって、長く使えるようなものではないのですが、数年は旅がらすの予定なので、これで十分手(チョキ)

引越しし、勉強&趣味の部屋を確保できたので、机と本棚や小物類を購入しました。



本だな.JPG




雑貨も飾れる本棚。
4×4段で150センチくらいの高さ。
とりあえず、適当に雑貨を並べてみました。
お花のウォールランプと時計もIKEAの商品です。写真はランプがひとつしか写ってないんですがもう1つあって、時計の両サイドに置いています。



机.JPG




机はパインの無塗装の板を使っていて、気持ちいい♪
長さが、2mもあって、以前から使っているPCラックも並べると壁一面が机になって、2人でも広々です。
ペン立ては、キッチン用品のコーナーにあったカトラリー入れ?を使ってます。
(下に続く)









246.gif




リビングで使いたかったフットスツールは、残念ながら売り切れ。

メルボルンのIKEAは船橋よりもずっと繁盛していそうで、休日に行くと安い家具はほとんど売り切れ状態。。。
船橋だと家具より小物が売れているように思うんですが、こちらは大型家具がばんばん売れてます。そして、大きな家具も車で持ち帰ってました。ベッドのマットレス(しかもクイーンやキング)を車の屋根に乗せたり、車に小さなトレーラーを引っ張ってやってきたり。
オジーは気合が違います。。。



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 14:23| Comment(2) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

一目惚れ!パイレーツの木のおもちゃ

先日、SEEDという子供服&雑貨屋さんで購入ぴかぴか(新しい)
KINDER SPIELの木のおもちゃです。



toy1.JPG




一目惚れです。



toy4.JPG




どうやら、ボウリングのようなおもちゃらしい。

レジで会計していたら、かごに入った笛を発見ぴかぴか(新しい)
ついつい手が伸び。。



toy2.JPG




並べてみました。
笛は、SEEDのオリジナルのようです。


調べてみたら、KINDER SPIELのおもちゃはとってもかわいいものばかりるんるん
やばい。。はまりそうだと思ってしまうほど。
もし動物シリーズを見つけたら、即買いだわ。
(下に続く)









negai.gif



現在、家探しの真っ最中。
年明けには引っ越しをしたいのですが、
ちょうどクリスマス休暇の最中らしく、不動産屋から連絡なし。
メルボルンの中心地じゃない限りこちらでは、賃貸物件はたいがい一軒家。
私の条件は、キッチンが白で水回りが清潔なこと。
夫は、バスタブが付いていて、トイレとバスが分かれていること。
いい家がみつかるといいです。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。