去年の11月に行ったWA州旅行の記事も途中までで放置中だし、3度目のタスマニア旅行記もうpしてないし、その後もVIC州内でいろいろ行ったんだけどぜんぜん書いてなくてヾ(´Д`;●)…。
だけど、とりあえず先日行ったQLD州で金環日食を見た旅の記事をうpします└(:3」┌)┘
1日目
メルボルンからケアンズへ飛行機でビューン(3時間半)。
その後、10年位前に訪れたKurandaのSkyrailやPalm Coveなどの標識を横目に、レンタカーで2時間ポートダグラスPort Douglassへ。
世界遺産のDaintree国立公園(熱帯雨林)のMossman Gorgeという渓谷へ行ったのですが、連日の雨で濁流(´Д`;)
小雨も降ったりやんだりだったので早々にホテルへ。今回はシェラトン。
ポートダグラスは海沿いのリゾート地でホテルにビーチもあったんですが、強風で…。
でもお部屋も素敵だったし、ご飯もおいしかった♪
2日目、車で7時間、
山を越え…
オフロードの道をずんずん…
こんなところに寄ったり…
田舎にいくとよくある宿+売店+レストラン+トイレというSAみたいな場所↑
川超えしたり…ジャブジャブ…
なかなかワイルドな道のりでした(*´艸`)
そんなこんなで到着したのがLakefield National Parkの玄関口 Musgraveにある、水没するので乾季にしかオープンしていないお宿
Lotusbird Lodge。
高床式w↑
バンガローを囲む馬蹄型の池には蓮の花がいっぱい↓
この池には2mと4mのワニ2匹いて、
人間を狙ってるので、池の縁には近づかないようにだそうです(滝汗)
オーナーのSueさんとGaryさんとわんこ2匹は、とても親切でフレンドリー。
近所にレストランがないのでGaryさんがご飯を作ってくれたんですが、コックさんの経験はないらしいのですがなかなかの腕前。
お部屋も素敵で、バスルームにカエル(本物)がいました(*´艸`)
ただ夜になると虫が光に向かっていっぱい集まってくるので、極力室内の電気を付けず、テラスの電気で暮らしてました^^;
あと野生動物もいっぱいいましたね。
ワラビーや野生の牛、ロータスバードのような水鳥、フクロウなどなど。
ロータスバード↑蓮の葉の上を歩きます。
この宿で2泊しました。
<つづく>