2009年11月11日

布でボックス

最近、ちくちく縫い進めていたものが完成しましたぴかぴか(新しい)




091110-1.JPG





中にはストック分のティータオルを収納。
芯を入れたので自立します。




P1010269-1.JPG




端っこにタグを。取っ手を付けるかどうか最後まで悩んで取っ手部分を作りまでしたのですが結局付けず。。たらーっ(汗)

オーストラリアではキッチンクロスをティータオルといいます。
日本では小さいサイズのキッチンクロスを使っていましたが、こちらに来てから、このティータオルを使い始め、結構気に入ってます。
大きいので、たくさんの食器を拭けるし、オーブンにかけてあっても割とスタイリッシュな感じ。
こまめに新しいのと交換したいので枚数をたくさん用意するようにしてます。
(下に続く)



091110 (2).JPG











yutori.gif



週末にマンゴーを箱買いしましたるんるん
なんと、18個入りで12ドル(約960円)exclamation×2
でもこの暑さでだいぶ熟成がすすみ、1日2個ペースで食べないと間に合わない!

もしくは冷凍?



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

ほっこり丸い♪スリッパ完成!

スリッパ完成しましたぴかぴか(新しい)

甲の部分にギャザーを2本、くるみボタンを2個付けました。



091109 (11).JPG




踵には、先日の日本滞在中100円ショップでGETしたハリネズミのタグを。(私の住んでいるVIC州の郊外へ行くとハリネズミによく似たハリモグラに出会えるらしいです。)



091109 (9).JPG




甲はキルト芯、靴底は靴の冬用中敷とキルト芯をはさんだので、ふわふわるんるん
冬用のふかふかの中敷のおかげで、底にある程度の厚さと強度が出来ました。
(下に続く)






大人気♪★かわいい!トーション福袋★
●●編物初心者さんも♪作り方レシピや安心キットなど満載!冬はハンドメイド●●


llllll.gif




連日、夏日が続くメルボルン。
本日の室内の温度は32.5度!
室内でこれですから、屋外は大変な暑さで、
庭の雑草たちまで悲鳴がく〜(落胆した顔)をあげているようです。

この暑さは今週中続くようで、
なにもかもカラカラになってしまうのではないでしょうか・・
おそろしい・・ふらふら



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:35| Comment(2) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

スタイと消しゴムはんこ

友人に赤ちゃんが生まれました♪
男の子だそうです。



P1010284.JPG




ハンドメイドのスタイを贈ることにしました。
リバーシブル^^




P1010285.JPG




イカリは、消しゴムハンコ。


赤ちゃんってこんなに小さい黒ハートんですね〜。
(下に続く)










329.gif



今日はとってもいい天気。
夫が家に帰ってくると、近所に車で来るアイスクリーム屋さんがいたそう。
大きくてカラフルなアイスクリームを買ってきてくれました〜
ブルー、ピンク、黄緑、白、チョコなどおもちゃみたいにカラフル。
味は、混ざってしまって微妙・・
だけど、ちょっぴり楽しい気分になりました♪




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 19:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月05日

片足完成!

スリッパ、片足完成しました♪



P1010281.JPG




まだアイロン未ですが、なんとか片足だけ。
ちょっとラブリーすぎ&地味な感じ・・?
映像チャットで義理母にみせたら、着物柄がよかったのではと言われ・・・たらーっ(汗)外国では、着物柄がうけるのよというのですが、履くのは私で誰に見せるでもない室内履きたらーっ(汗)
さらっと流しちゃいました。
(下に続く)










20年ぶりのミシン。
調子に乗って加速していたら・・

P1010271.JPG



頭の大きなまち針を縫ってしまっていました!!




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

肌触りよし、超立体♪

おひさしぶりです。

結局なんやかんやで、1ヶ月近く日本に滞在しちゃいました。

オーストラリアの家に戻ったら、家庭菜園は半分枯れ、庭は草ぼうぼうたらーっ(汗)
家の中は虫がたくさん・・・

日本で風邪をもらってきてしまい、私はぐったり・・
飛行機内では貧血で倒れる始末・・



という状態でしたが、我が家での感染拡大を防ぐ為、
マスクを作りました〜!


P1010252.JPG




立体なので息苦しくなく快適です♪



P1010246.JPG



紙のマスクだと頬がすれて痛くなるのですが、縫い目が表に出ないようにしたので、やさしい肌触り♪
(下に続く)






優しい肌触り★かわいい♪ガーゼ★
◆◆マスク作りに!やわらかい色合いのゴムひも◆◆




246.gif




それにしても、日本は湿度が高い!空気が重く、同じ気温でも暑く感じました。
それに、オーストラリアの木々は茶色っぽい緑なのに対して、
日本の木々は緑が濃く青々!なことに改めて気づきました。





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月01日

オーストラリア、スリッパ事情

5月始め、わたしの両親が遊びに来た際、スリッパをお土産に持ってきてもらいました。
そのスリッパ、私好みの色合いで、ザブザブ洗える!というのがうたい文句。

しかし!

一回洗ってその後、一ヶ月で靴底の布地が破れてきました・・たらーっ(汗)
洗いには強く出来ていたけど、摩擦には弱かった。

オーストラリアで売っているスリッパはほとんどがタオル地。しかも、色は白か蛍光色のピンクやドギツイ紫などもうやだ〜(悲しい顔)もしくは、キャラクターもの。日本風のスリッパは中国系のお店でも置いてあるんですが、100均で売っていそうな安っぽい感じ。
Cityに行けばもしかしたらまともなのを見つけることができそうですが、ブランド物とかは好みじゃないし。。



091001-1.JPG




というわけで、作ってみることに。
ノッポさんになった気持ちで、紙をチョキチョキ、足にあてながら、型紙作成。
英字の冊子を切って作ったら、型紙までおしゃれに見えてきます。
(自動車保険お会社から毎月送られてくる冊子なんですが・・)
甲の部分が長くのっぺりした感じは好きではないので、浅めでぽっちゃりした形で、かかとがあると脱着が面倒なので、スリッパ型で。
置いてあるときも可愛く見えるよう、少しだけつま先が上がるようにしてます。
(下に続く)







シンプルだけど個性的★古材木で作ったナチュラル時計★
ちょっとの贅沢♪素敵なバスタイム




llllll.gif



明日、布を買ってきま〜するんるん
夫の分も作る予定なんですが、夫に何色がいいか聞いたら、
「きのこ柄かキューリアスジョージみたいなかわいいキャラクターがいい」と言われてしまい、困惑中です・・
悲しいことに、夫はかわいいものやキャラクター物が好きなんですたらーっ(汗)
りらっくまとかカピバラさんとか・・置物なども好きなので、我が家では攻防戦が繰り返されています。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月16日

リネンとレースのエプロン完成! 型紙配布

リネンのエプロン完成しましたるんるん




090916 (13).JPG




着てみるとこんな感じ。



1.JPG




同じ型で、レース部を花柄やチェックの布にかえたり、ガーゼで作ってもかわいいかも。




2.JPG





作っているときは、早く早く!と急く気持ちと肩こりが・・・という気持ちですが、作り終わると、ちょっと寂しい気持ち。

20年ぶりの裁縫、無事完成しました!
家庭科の授業で習ったことや母から教わったことが意外と頭に残っていたことに驚きました。

素人の作ったものですが、一応簡単な型紙載せておきます(記事の一番下)。アドバイスなどあったらコメントください。




◆◆楽天売れ筋♪★和洋裁の材料ランキング★◆◆



329.gif


今度は何をつくるかな??
久しぶりにペパークラフト?
とりあえず苺が腐る前に、今からイチゴ大福を・・作って食べよっと。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ






☆☆ 型紙と作り方はこちら ☆☆
posted by ひらまり at 15:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月14日

リネンのエプロン 合体!

合体ぴかぴか(新しい)
そしてボタンも。



090914 -2.JPG




のんびりちくちく中・・・。

だいぶ形が見えてきたかな?




090914 -1.JPG




ボタンホールを作ろうと思ったけど、背中の高い位置にくる為、手がつりそうふらふらなので、変更。
アイロンかけずに済むように、たくさん洗っても大丈夫なように、レースやフリル部分を全て縫いつけているので、ちょっと時間がかかってます。肩こりですたらーっ(汗)




◆◆ 自分だけのお気に入り♪雑貨ストリートをお散歩しよう! ◆◆
☆かわいく作ろう!★手作りマスク★




negai.gif



夫が風邪をひいてしまいました。
オーストラリアに来てから、二人ともずっと元気だったのにな。
その上、昨日の夜に飲んだジャスミンティーのせいか?、1時間くらいしか眠れなかったようで(私も)、寝不足&風邪で仕事に・・・
大丈夫かな?



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ

posted by ひらまり at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

リネンのエプロン♪ ちょっち長い?!



090911.JPG



大体の寸法を測って、型紙なしでずばっと作り始めました。

肩紐をちくちく縫い終えたところで、胸当てと合体させようと縫いつけ位置を決めるため鏡の前に。

ん・・・・??

長い??

やっぱり なが〜いexclamation&question

結局、4pほどいて切って、縫い直しバッド(下向き矢印)


090911-2.JPG



ミシンがまだ持ってないので手縫いでちくちく・・しながら、裁縫って10数年ぶりだってことを思い出したり、エプロンって小学生、中学生、高校生と過去3回作ったなぁとか考えながら、またちくちく・・・。

かわいいミシン欲しいな。赤とか水色とか。


スタイリッシュなのに温かい★北欧雑貨のある暮らし★


ga-gu.gif
今日は太陽いっぱいというお天気。
家の中もぽかぽか。
洗濯日和だったんだけど、かなりの強風です。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

リネンのエプロン 布を買いに・・

ずっとかわいいエプロンを探していたのですが、なかなか見つからないので自分で作ることにしました!

と、いうわけで、布を買いにトコトコ。



fabric3.JPG



流行の森ガールを意識して、ゆるふわな、リネンを使ったエプロンドレス風なエプロンの予定。
本当はレースではなく白い刺繍の入った布を使いたかったんだけど、見当たらずかわりに幅広なレースを購入。

こちらのお店は丁寧で、レシートと一緒に布の取り扱い方の書いた紙をくれましたぴかぴか(新しい)


fabric2.JPG



前回クッションを作るときに布を買った同系列のお店では、120pなら120pぎりぎりに布を切られたので(しかも斜めに・・たらーっ(汗))、少し多めに買ったのですが、家に帰って測ってみると15センチ位長めにカットしてくれてました!なんかうれしい黒ハート

329.gif


生地が余ったら、シュシュでも作ろっかな?





◆◆   やさしい肌触り♪リネン   ◆◆
◇◇ ナチュラル定番★チェックの綿布 ◇◇
◆◆ アンティーク風! 素敵なレース ◆◆


yutori.gif

最近、雨がポツポツ、曇りの日が多いよ・・


ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ

posted by ひらまり at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。