2015年11月02日

お台場

引っ越し前の近所のわんこ友達さん達とお台場へ遊びに行きました

めるもは尻尾どころかお尻を振って振って振りまくって喜ぶと思っていたけど、そのとおりでした(*´艸`)
お友達のアビィ君もくぅーんくぅーんと鳴いてくれて、ウシ君もCHUしてくれたりお相撲してくれたり♪
パピーだったミルクちゃんはいつの間にかウシ君と同じくらいの大きさに成長してました。お散歩中、自分でカートの下のネットに出入りしてて可愛かったですw

5959 (281x500).jpg


(お写真はお友達から頂いたものも使わせて頂いています)

レインボーブリッジ&東京タワーが見える場所でわんこ揃って記念写真♪

P1070264 (500x375).jpg


と思ったけど、なかなか全わんこがこっちを向いて撮ることは難しく…(笑)

P1070265 (500x375).jpg



5958.jpg



5957.jpg



5955.jpg



芝生で遊んだ後DOG DEPTで肉食ランチし、ガンダム前を通過。

P1070282 (375x500).jpg


その後ビーナスフォートでショッピング。
1階はリードでOK、2−3階は抱っこかキャリーでOKというワンコ連れに優しい施設でした。
わんこグッズを買ったり、ドッグカフェでお茶したり、たくさんお話して、めるもも懐かしいわんこ友達と一緒にお散歩したり飼い主さんたちに甘えたり、人間もわんこも楽しく過ごしました(´-`*)



posted by ひらまり at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月02日

わんこ服買いました

Warter Dog Gardenさんの犬服買いました。

DSC_0852 (640x416).jpg


男の子の犬服ってあんまり気に入ったデザインがないのですが、こちらのはとってもかっこいいんですヽ(´▽`)/
わんこ用なのに、凝った作りだし。

DSC_0855 (640x427).jpg


プードルは胸の幅が小さいので少しブカブカ(´〜`;)でも胴の長さに合わせるとこのサイズなんですよね。

_DSC5037 (427x640).jpg


少し厚手なので、もうちょっと涼しくなってからかな。
しばらくは裸んぼう?
虫除けにそろそろ夏用の服を着せてもいいかも。

DSC_0859 (334x500).jpg



posted by ひらまり at 09:00| Comment(2) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月01日

姉弟わんこ

先日オーダーしていたものが届きました♪

DSC_0685 (500x333).jpg



DSC_0689 (500x333).jpg


リードと首輪。お出かけ用かな〜。

DSC_0691 (500x333).jpg


そしてリボンのバレッタです
可愛くて留め易いとのことでずっと気になっていたものです。
でもめるもは男の子…(白目)
お顔もどんどん男の子っぽくなってきている気がして、似合うのか…そしてわんぱくなのですぐ取れちゃうんでは…となかなか手を出しにくかったのですが、今回思い切って購入してみました!

めるもには同じ日に生まれた4人弟姉がいます。
そのうちの1わんこ、サラちゃん(女の子)とは今も交流があり、バースデイプレゼントを贈りたいなと思っていたので、便乗して(?)サラちゃん、同居犬ソフィーちゃん、そしてめるもにお揃いのバレッタを注文してみました(・∀・)

赤いチェックとベージュチェックのリボンに黒いリボン、そして熊さんのパーツが付いたバレッタをサラちゃんたちに贈りました。
めるもにはお揃いの赤チェックリボンと夏用の黒チェックリボンにパールが付いたバレッタを。

プラスチックバレッタは軽くゴムで結んでなくても少ない毛でもきちんと留まるそうで、全てそちらで注文予定が赤チェックリボンのバレッタの注文を間違ってしまったようで…金属バレッタになってしまいました(^-^;でもやってみたらそれなりに留まるので大丈夫そうです。


DSC_0801 (500x333).jpg


女装w
通常運転です(キリッ

DSC_0884 (400x500).jpg


サラちゃんのバレッタを付けた写真も送ってくださいました♪↓

img_1 (1) (500x375).jpg



サラちゃんは、体長22センチで1.3キロだそうです。
比べるとめるも、ずいぶん大きく育ったな〜笑 30センチぐらいありますw
そしてやっぱり本物の女の子は女の子らしいお顔ですね(´-`*)
去年会った時もすごく良い子で、ソファーの上で写真撮影するときめるもは早々に逃げ出したのですがサラちゃん&ソフィーちゃんは長い間きちんと座っていられてました。育ちのせいなのか性別なのかもともとの性格なのか…う〜んw




そして、嬉しいことに

サラちゃんのご家族からもお誕生日プレゼント&写真を添えた素敵なカードをいただきました♪

DSC_0791 (500x333).jpg


プレゼントにいただいたフリーズドライのおやつに興味深々。

DSC_0786 (500x333).jpg


ずっと見てるw

DSC_0785 (500x333).jpg



サラちゃん、めるも、お誕生日おめでとう\(^o^)/
また1年元気に楽しく暮らせますように♪
サラちゃんとまた会って遊びたいね。



posted by ひらまり at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月30日

Happy Birthday Melmo !!

先日めるもの2歳のお誕生日でした

_DSC5037 (427x640).jpg



当日はおっと〜が仕事で帰りが遅くなるとこのことで、前日にお祝いしました。

_DSC5015 (427x640).jpg


今年のわんこ用ケーキは、はなとしっぽさんのinミート☆ハッピーピュアチーズわんこ【お肉のケーキ】にしてみました(*´艸`)
塩や添加物を一切使用しないでつくったクリームチーズと生乳100%ヨーグルトを混ぜ合わせたピュアなレアチーズケーキだそうです。ケーキ中身は鶏むね肉と野菜のミートローフをさつまいもで包んでいました。
いいにおいがするのか、ケーキを前にしてめるもはぺろり顔で写ってますw

しかし、「(食べて)どうぞ♪」と言っても匂いは嗅ぐけど食べ出しません…(^-^;
ナイフで割って細かくしてあげたら、食べ物と認識したのかやっと食べ出しました(苦笑)

_DSC5052 (427x640).jpg



ナイフで割ったときに味見をさせてもらったら、ちゃんとレアチーズケーキでさつまいもの甘さもありおいしかったです(*´艸`)お肉は思ったより少なめでした。
めるもは半分ぐらい一気に食べたかな?


_DSC5061 (684x1024) (554x829).jpg


そして

今年は、私とおっと〜そしてめるもの三人で記念写真を撮りました↑
いつもカメラを向けると目を細めるのですが、タイマーで撮ったらちゃんと目がぱっちり
普段もカメラを三脚で固定してリモートスイッチで撮ったら目が開くのかしら…う〜ん…


めるもも1歳を過ぎてから徐々に落ち着き、(今までわんぱくが前面に出すぎていて気づきにくかった)穏やかな性格に毎日おっと〜と共に癒されてます。
この1年もみんな健康で楽しく暮らせますように♪
来年も家族で写真撮ろうね(*'∀`*)


posted by ひらまり at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

Chu♪

先日のお散歩のお写真をアビィねぇねさんに頂きました(・∀・)




仲良しわんこのアビィちゃん(パピヨン♂)と

Chu


4132.jpg

ChuChu


4133.jpg

ChuChuChu


4134.jpg











posted by ひらまり at 09:00| Comment(4) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月17日

スタイルチェンジ

プチアフロ耳長めヘアからスタイルチェンジしました。



P1070251 (500x375).jpg



耳の毛が伸びてきたらバルデラマ(サッカー選手)度が上がってきてしまい頭大爆発状態になってしまったので、おにぎりっぽい形にしてもらいましたw
アフロに比べて頭の後ろもずっと短くなったので、毛玉予防に効果がありそうです(´-`*)

ちなみにバルデラマ度の高かった頃のめるもはこちら↓

もはもは〜
DSC_2016 (640x530).jpg


_DSC3310 (421x500).jpg


咥えてるのは、食事の時に耳が器に入ってしまうのを防ぐ為にお耳を留めるシュシュ。なんだけどちょいちょい飼い主が借りてたりするので、机の上とかで見つけると嬉々として持ち逃げしますw構ってもらうためのいたずらです(^-^;




_DSC3306 (500x334).jpg



_DSC3309 (500x334).jpg



_DSC3314 (334x500).jpg



posted by ひらまり at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月15日

軽井沢

めるものお散歩友達のアビィ君(パピヨン)、うし君(チワワ)、みるくちゃん(チワワ)、そしてmama達で北陸新幹線に乗って、軽井沢のアウトレットへ日帰り弾丸ツアーしてきました
片道1時間半ぐらいでした。


大好きな友達ワンズと一緒だったので遊びたくてホームでクーンクーンと少し言ったり、電車でごそごそ出たそうにしてましたが(汗)、概ね静かに過ごせて安心しました〜(^-^;


めるもとアビィ君↓

P1070256 (500x342).jpg


うし君とみるくちゃん↓

P1070257 (500x322).jpg



東京は最高気温が30度の日でしたが、軽井沢はなかなか快適


レストランのご好意でお顔出してもいいといわれてサラダをじっと見つめるめるも↓

P1070251 (500x375).jpg



(ピントが合ってないけど)紅一点みるくちゃん可愛い↓

P1070258 (500x375).jpg



軽井沢はわんこOKのお店が多くて、わん連れでもとても楽しめました。
はじめましてのわんちゃんにもたくさん出会えて、めるもは嬉しそうでした♪


posted by ひらまり at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月10日

涼をとる…

posted by ひらまり at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月05日

端午の節句

DSC_2003 (640x463).jpg


お顔とお耳の角度が違うと、違うワンコみたい…w

DSC_1999 (640x472).jpg



1歳7ヶ月を過ぎ、めるも君だいぶ変わってきました。
公園でご挨拶したお友達(だいたい)とさらっとお別れが出来たり、要求吠えをほとんどしなくなったり、(やっとたらーっ(汗))トイレを失敗しなくなったりと、なんだかだいぶ落ち着いてきました(´-`*)
以前は怒ってるワンちゃんやワンコ嫌いで避けてるワンちゃんにもどうにか挨拶しようとがんばってましたが、そういうこともしなくなり少し安心。以前は自分が楽しくて楽しくていっぱいいっぱいだったようでしたが、最近は周りの様子を(少しは)見ながら行動するようになってきたようです。人間に対してもそういう感じがします。といってもまだまだやんちゃですがw
あ〜と〜は…
マーキングの後に後ろ足で砂を蹴散らすようになっちゃったのは、やめて欲しいな〜(´〜`;)


posted by ひらまり at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月29日

キャリーバッグ買ったのです

めるもが来た当初に買ったキャリーバッグが小さくなってしまい、蓋を閉めると狭そうだったので、春夏用に新しくキャリーバッグを買いました表と裏の全面に大きくポケットが付いていていっぱい荷物が入りそう。

ついでにお揃いのスカーフも。(そしてついでにヒラヒラ涼しげなワンピースも。)

DSC_2016 (640x530).jpg



スカーフはあった方がよいのか…なしでいいのか…うーん。
めるもに付けてもいいしということで勢いで買ってしまったけど、
リボンにして首輪に付けてみたらちょっと大きい…(^-^;ので夏場の保冷剤を首に巻くのに使ったらめるももおしゃれワンコにみえるかなぁ。。?(^-^;

DSC_2015 (640x480).jpg



DSC_2028 (436x640).jpg


それにしてもめるも君、キリっとした表情で写っているけども頭がモハモハ〜(´〜`;)
写真に撮るとすんごいボンバー具合(汗)
今は耳毛を伸ばしている途中なんだけど、今後どういうスタイルにしたらいいのか悩んでます。
ついに顔バリするべきか…
ふっふっふっふっふ…笑←


嫌な予感.jpg



posted by ひらまり at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。