2016年10月31日

Happy Halloween!

DSC_0857 (326x500).jpg


めるも・オ・ランタン

2807344 (267x400).jpg



スタジオわんわんアリスで撮ったハロウィン写真、間に合わなかったなぁ〜


posted by ひらまり at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月30日

わんこ友達

引越し前に毎日お散歩していた東京の公園に遊びに行きました

このプチ日帰り旅行はめるもへのお誕生日プレゼント
わんこのお友達が大好きなめるも。プレゼントとして何がうれしいかな〜と考えた結果、この公園でお友達と再会させてあげたら間違いなく喜ぶだろうな〜ってことで先日遊びに行きました。

アビィちゃんのねぇねぇさんが連絡を取ってくださってたくさんのお友達と会えました♪
ありがたや〜

14800324_321864104852099_896939734_o (395x500).jpg


わんこ友達とわちゃわちゃ〜

_DSC9241_xlarge (500x333).jpg


飼い主さんたちともわちゃわちゃ〜

_DSC9247_xlarge (500x386).jpg


うれしそう

_DSC9248_xlarge (500x333).jpg


14813438_321863678185475_489068582_o (500x269).jpg



_DSC9380_xlarge (500x375).jpg


写真が多くなりますので、ご興味ある方は「続きを読む」をクリックください↓
続きを読む
posted by ひらまり at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月16日

わんこ撮影会

スタジオわんわんアリスの撮影会でめるも君を撮影してもらいました。

お正月、ハロウィン、お誕生日の背景を選び、衣装は袴とタキシードそして鳥の被り物(笑)。めずらしく?男らしさ全快の衣装チョイスですw
そして家族3人(2人と1頭)でも撮ってもらいました。

ワンパクめるもがじっとしていられるのか?いつものように目を細めてしまわないか?心配で今までこういう撮影会には参加したことがなかったのですが、カメラマンの方が本当にお上手で(*´艸`)
めるもの注意を引く技がすごすぎて感動しました♪

IMG_20161016_0002 (306x500).jpg


おかげさまで目もぱっちり、始終いい子にお座りして撮影が出来ました\(^o^)/オドロキ!
スタッフの方にも「すごくいい子でしたね、モデルさんみたいでしたよ」と言って頂き、スタッフの方のお力あってのことと思いつつも、めるもの成長を感じました(・∀・)

あんまり散財しない予定だったのですが…
可愛すぎて… ←親ばか
全データ購入することにしました/(^o^)\ウッカリ12000yen也

3週間後に届くようなのでまたご紹介するかもしれませんw

おっと〜が「データ届くの楽しみだな★」って毎日言ってますw


posted by ひらまり at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月28日

Happy Birthday, Melmo!

DSC_0844改 (500x365).jpg


今日はめるもの大好きなお散歩を朝夕長めにしてあげました。疲れた〜(笑)

2歳は何度もお腹壊して辛い思いをさせちゃいましたが、
3歳は元気に楽しいこといっぱいの一年にしたいです!
Happy Birthday, Melmo


<2歳の思い出?変化したこと?>

・撫でられるのが好きになりました。但し撫でられたいとき限定。撫でて♪撫でて♪とやってきます。
また腹痛など痛みが強いときも撫でて欲しそうにします。

・自らお膝に抱っこされに来ることが増えました。

・いままでお散歩中にお友達に会った時しか尻尾を高速フリフリしなかったのですが、おうちでも嬉しいことがあるとするようになりました。いままでおうちでは「ヤッター!ヤッター!」と縦にジャンプを繰り返して喜びを表現してましたが、いろんな表現をしてくれるようになりました。

・おもちゃをジャンピングキャッチ出来るようになりました。
脚に負担がかかるのであまりさせないようにしてますが、やりたいみたい(^-^;

・お散歩中に出会ったわんこと挨拶できなくても我慢できるようになりました。
お別れも少し寂しそうですがクーンクーン言うことはほとんどなくなりました。

・実家のももちゃんとは仲良しです。ももちゃんにはなんでも譲ってあげてます。他のわんこにもそうか(^-^;
めるもを人間が構うと間にももちゃんが入ってきます。なんでだろー。人間に?めるもに?やきもち??

・おっと〜がお風呂から出る瞬間にバスマットを奪い逃げるのがブーム。

・新しいおねだり方法。勝手にお手、ふんわりあご乗せ。

・毛色がだいぶアプリコットになりました。おかげで写真のときに目周辺が(呪怨みたく)黒くなってしまうことが減りました。

<追記>
・ハイタッチ(両手でタッチ)が出来るようになりました。

・指差しの意味を理解。指をさした方向に何かあるとわかるようになりました。

・今年の夏は食欲が落ちずに暮らせました。薬を止めたからなのか、寝る時にドッグフード&おやつのお弁当(おもちゃに詰める)をケージに入れてあげるようにしたから??

・走っているときに後ろ右足がトトントトントトンってなるときがあって気になってます。

posted by ひらまり at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

トリミング

先日めるものトリミングしてもらいました。

それでは、Before写真はこちら

DSC_0805 (500x333).jpg


もさもさ〜(笑)
めるもがお腹ピーピーになっていて、しばらくトリミング出来なかったので毛玉だらけのモサ男にw


それではトリミング後のAfter写真はこちら

DSC_0820 (410x500).jpg



別犬(*´艸`)プププ
ふわふわになりました。

でも最近雨が降ることが多くて(´〜`;)

すでにウェーブ復活しかけてます(´・ω・`)
しょうがないね〜



posted by ひらまり at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月15日

スタタタタタタタ…

1470550229JHp3uBRkE4oID1L1470550226.gif



1470550340bBh8axIfLBJfM3Y1470550337.gif


さっきまでごきげんだったんだけど…

しょぼーーんな後姿。

_DSC8332 (500x334).jpg


お友達の麦ちゃんとママさんを見送る背中がしょぼーんてしてる。

_DSC8334-1 (500x334).jpg



お友達わんことのお別れで大騒ぎすることはなくなったけど、今でも好きなわんこに対しては別れた後じーーーーっと去っていく姿を見てることがよくあります。
20mぐらい離れるまではお座りして見てるかな。
私が行こう!って声かけなければずっと見てるかも('-')



posted by ひらまり at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月11日

名札付きチョーカー

今まで使っていたdocomoのペットフィット(迷子になった時内臓のGPSでネット上の地図でわんこの位置がわかる装置)が8月中で終了とのことで、迷子対策どうしようかな〜とりあえずシンプルに名札付きのネックレスとかチョーカー??と考えてました。

ペットフィットは重いので外出時のみ着けていましたが、家で災害などではぐれてしまったりということを考えると普段から着けっぱなしにできるものがいいのかなと思ってました。
条件は、金具が少なくシンプルな作りで軽くて負担が少ないこと。

いろいろ探して行き着いたのがこちら。

DSC_0711 (500x333).jpg


fooqさんのチョーカーです。
おしゃれなラッピング、そして水濡れ注意のスタンプも可愛い。

いろんな種類の商品があって悩みましたが
めるもには出来るだけ着けてるのを感じさせないシンプルで外れにくいものがよかったので「ほそっちーの」にしました。

DSC_0713 (500x333).jpg


色の組み合わせは選べて、めるもには赤い革に白い糸と黒いリング、ネームタグの糸は赤、文字は小文字にしました。
ネームタグの裏側には電話番号が入ってます。字体はなかなか好みです。

DSC_0716 (500x333).jpg


頭から通すだけのシンプル構造。
着けてあげたらいきなり噛み出し…うし味?(((;°;Д;°;)))すぐ外して少し落ち着いてからもう一度着けてみたら噛まずに普通に着けててくれました。それ以降はあるのを気にしていない様子です(・∀・)

DSC_0720 (500x333).jpg


やる気のないモデルさん。寝てますw
めるもには赤や黒が似合います(・∀・)b
私の中で赤1択だったんですが、洋服とのコーディネートを考えるとこげ茶やヌメ革でもよかったのかもなー。

DSC_0722 (500x333).jpg





posted by ひらまり at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月07日

クークチュール福袋2016

クークチュールの福袋が届きました!
さっき届いた風な書きっぷりですが、一週間ほど前に(笑)


2783604.jpg



クール加工+防虫加工のわんこ服の福袋です。
4000〜6000円の服が4着入って送料込み5400円。

実はめるもの初めての夏(おととし)にもSTサイズを購入しています。
そのときのは昨年まで着ていたのですがだいぶピチピチになっちゃって実家のももちゃんに譲っちゃったので、今年はサイズを大きめのを買ってみました。

それでは、中身です。
じゃーん

DSC_0699 (500x333).jpg


はい、めるこ用です(・∀・)b
女の子Lサイズを買ってみました。

紺色のワンピとハイビスカスのワンピがなかなか可愛いです
右端のふりふり南国ブラウスは、なんだかめちゃめちゃ丈が長〜いw
そしてマラカスを振ってそうww

DSC_0701 (500x500).jpg



DSC_0698 (500x333).jpg


紺のワンピはももちゃんにあげたSTサイズの碇のポロシャツと似た生地でした。
なんかちょっとお揃いっぽいかな。

紺のワンピ以外は白っぽかったので日差しの強い日にはちょうどいいかな〜(´-`*)

でも実は…
サイズ選びを失敗しちゃったようで、どれも胸がガバガバで
お腹側が長くておトイレ時に濡れちゃいそうでした(^-^;

なので、縫い縮めてみました。


_DSC8487 (334x500).jpg



「帰りたくない、お願いします!」のポーズ。
このポーズは通常「遊ぼうよ」なんでしょうが、めるもは「お願いします」のポーズになっちゃいました。
遊びたいですおねがいします、ご飯くださいお願いします、帰りたくないお願いしますの際によく使われてますw 土下座みたいな感じ〜?(´〜`;)


_DSC8481 (500x334).jpg



からの…
座り込み(´〜`;)

割とうまく縫い縮められましたが、モデルさんのやる気がありません。゚(゚^∀^゚)゚。

_DSC8479 (500x334).jpg


最近暑いので朝の散歩は6時ぐらいにしてます。
お仕事の日は朝4時半ごろです(^-^;4時半はさすがに涼しくて快適です。


【追記】
サイズについて書き忘れてました。
たぶんサイズ選びに悩む方がいるんじゃないかと思うので(´〜`;)特にプードルは他の犬種より胸囲や首が細くて胴が長く痩せ型体系の子が多いからピッタリのお洋服を探すのが難しいですよね(´〜`;)

めるものヌードサイズ
首周り19センチ
胸囲 34センチ
体長 27−30センチくらい?
体重 2.7キロ
少し太ったけどまだまだガリ男ですw

STだと胸回りがピチピチ。
タンクの実寸
胸囲31センチ

Lだと胸がガバガバ、長さはワンピの裾が尻尾にかかります。
タンク実寸
胸囲40センチ
着丈30センチ

アロハなキャミワンピ実寸
着丈(紐除く) 32センチ
肩紐からだと37センチ

星のキャミワンピ実寸
着丈(紐除く) 30センチ
肩紐から34センチ

今年はうまく縮められたけどもw来年はMサイズを買います(・∀・)


posted by ひらまり at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月15日

ももちゃん伝説

非常に強い雨が降っておりますが、

本日はゴミ出し忘れました… _(:3 」∠)_ アアァァ..

燃えるゴミの方です…魚も入ってます… Oh.. 

いつでもゴミが出せたマンション時代が懐かしいです


さてさて

先週、ももちゃんが実家に帰って行きました。

両親が迎えに来て、ももちゃんもめるもも大喜び。
その模様を動画で撮ってあるんですが、ばっちり両親の顔と奇声が入っちゃってるので、UPできません(苦笑)
ももちゃんとめるもはうちの両親にしっぽどころかお尻をクネクネふりふり。
うれしさをふたりで共有しているのか、ももとめるもでじゃれたり。
この瞬間、みんなにとって素晴らしく楽しい時間でした。

めるも的には「さてこれから大人四人、わんこ2頭の楽しい共同生活がはじまるのか〜
だったんでしょうがw

もちろんおわかれの時がやってきました。そして、
さささささーーーっと両親&クレートに入ったももちゃんが帰っていきましたw

めるもくんは、
玄関に繋がるドアの前で20分ぐらいみんなが戻ってくるのをキリっとしたお座りで待ってました(´〜`;)

そして次の日の朝起きるとももちゃんが寝ていた作業部屋へ行って、ももちゃんを探していました(´〜`;)

気の毒だけどしょうがないねぇ。


P1070357 (500x375).jpg


2ワンコでのお散歩、楽しかったね。

P1070358 (500x375).jpg


また一緒に遊ぼうね。

P1070352 (500x375).jpg


↑めるも「ここ巨人の足跡があるんだぜ、気をつけろよ」
もも「えッッッ」ガタガタガタガタ震
っていう風に見える写真(笑)


この2週間強、ももとめるもの関係は、思った以上に仲良しでした。
(ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪北の国からの脳内音楽でお贈りします)

ふたりで遊ぶことも多く、姿が見えないとお互い探してたり、朝起きるとまず挨拶したり。
ももがトイレするとすぐにめるもが来て、ももがしたその上にトイレしたりw
ももちゃんがしゃがんでするからめるもも初めはしゃがんで上書きしていたけど、そのうちすました表情で華麗な足上げトイレをするように…立ち位置は合ってるけど飛んでいってる方向はトイレの外だったりw

(ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪)

ももちゃんはめるもの鼻とか首とか急所をガブガブ甘噛みして、めるもはやり返すことなく噛まれ放題だったりw(鳴かないし逃げないってことはあんまり痛くないんでしょうね、たぶん(汗))

(ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪)

私がごろーんとしていると脚の間にめるも、鎖骨の上にもも(お尻は私の顔側)が乗ってみんなでくつろいだりw気づいたらももがトイレでプーをしててお尻にちっちゃいプーをくっつけたまま私の胸の上でごろごろしてて…「っっ!!!!ヒィィィィイィィイィィ」ってなって速攻Tシャツ着替えたり(((;°;Д;°;)))
お買い物から帰ってきたら、ももが簡易ケージのジッパーを開けて脱走していたり(((;°;Д;°;)))

(ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪ル〜ル〜ルルルルル〜ル♪)

いろんなことがありました(白目)←
数々の伝説を残していってくれましたw

また遊ぼうね(・∀・;)


P1070366 (400x300).jpg
posted by ひらまり at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月01日

めるもとももちゃん近況

トリミングに行きました。

DSC_0644 (371x500).jpg


今回はお耳にお花を着けてくれました

DSC_0596 (333x500).jpg


ももちゃんもシャンプーとお顔のカットをしました♪
お顔のカットはサービスでしたヽ(´▽`)/

DSC_0600 (333x500).jpg



DSC_0631 (500x354).jpg


最近はふたりの関係は…
クッションの上でめるもがくつろいでるところにももちゃんが強引に割り込んできたり…(´〜`;)
めるももあっさり譲っちゃうし…(´〜`;)
もしかして…
上下逆転…してる…ような…(((;°;Д;°;)))

そしてめるもが私に褒められてたり撫でられてたりお膝に乗ってたりすると、間にももちゃんが割り込んでくる(汗)めるも支援で、ももちゃんには待っててもらってるけども、なんだか怪しい雲行きです(笑)
めるも兄さん頑張れ!(笑)

DSC_0633 (333x500).jpg



DSC_0601 (333x500).jpg



DSC_0648 (500x352).jpg



ももちゃん帰宅まであと一週間。


posted by ひらまり at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。