2018年10月27日

きのこのこのこ

7月にアボカドの種を植えたんですが、ニョキニョキと芽が出て大きくなりました。

DSC_2158 (533x800).jpg



そして
ある朝。。。


DSC_2157 (800x533).jpg



きのこが生えて〜ら/(^o^)\

秋ですね(白目)


実は白い綿状のカビも生えたことがあるので、水をあげて数日は結構湿っぽいようです。
日当たりの良い南側の窓際に置いてるのですが鉢が大きかったかな。。。汗
とりあえず少し離れたところから空気清浄機の風をそちらに向けて空気が流れるようにしてみました。


そして、生協でしいたけ栽培キットを買い、おっと〜に育ててもらいました。

Day 1

_DSC5438 (334x500).jpg



Day 3

_DSC5443_01 (500x334).jpg


ムクムク…

_DSC5449 (500x334).jpg


きのこってすごい勢いで大きくなるんですね(´〜`;)

Day 4

_DSC5484 (500x341).jpg


すっごい事になりました(*´艸`)

_DSC5492 (500x334).jpg



_DSC5494 (500x443).jpg


ガーリックバターで炒めるのが私的には美味しかったです。
おっと〜は電子レンジでチンして、しょうゆを付けるのが好きみたいです。

2−3週間お休みさせるとまた生えてくるそうです。
最近お部屋作り&お庭造りでたくさんの植物をお迎えしているんですが、少しでも成長してくれると嬉しくなりますね♪



posted by ひらまり at 12:16| Comment(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。