2017年05月18日

やっぱり楽しいJunk show

だいぶご無沙汰しちゃってました。。。(^-^;

桜が咲いたり、甥っ子姪っ子たちとマザー牧場へ行ったり、イチゴ狩りしたり…いろいろあった気がするんですが…

四月の出来事書きます。

P1070432 (500x373).jpg


Junk showへ行ってきました!

今回は布物(オーブンレンジや炊飯器の目隠し用)や紙もの(ヴィンテージの広告やカードなど)を探しに行ってきました。

が、
布も紙も買わず(笑)
またまた食器を数点/(^o^)\

まずはピンクの子達。

DSC_1788 (267x400).jpg


オールドパイレックスのグースベリーのリフMサイズとシンデレラボウルの一番小さいサイズ。
リフは前回にバタープリントのSサイズを買って、すごく使い勝手が良かったのでまたお買い得なのがあったら買おうと思ってました。今回もおまけしてもらってお得にお迎えできました。
リフは冷蔵庫に並んでいる姿がとっても可愛いです。
シンデレラボウルは、切った食材(調理待ち)などを入れたりすると可愛ぇわぁ〜(´-`*)と和みますw

DSC_1802 (500x333).jpg


そして、ついに手を出してしまった(゚Д゚)!!マクベスエヴァンス!!
ペタルウェアのパステルバンドCremaxのお皿です。
知ってる方のお店だったので、お話しながら迷いつつもついつい手を出してしまいました(*´艸`)ウフフ
この三色の組み合わせは乙女だわ〜。
そしてすご〜く華奢なのです。
透け透けなんです。

DSC_1840 (500x333).jpg


花びらみたい(´-`*)
そして、同じお店でなかなか見つけられなかったヘーゼルアトラス リプルのブルーの中皿もみつけたので連れてきました。
これで、ブルーは一式揃ったかな?(ツブツブ取っ手のカップがあればもっと嬉しいけども…)
ピンクもこの中皿待ちです。

DSC_1842 (500x398).jpg


もうひとつ初なものを連れてきました。
キャンドルウィックのカップ&ソーサーです。
プチプラでラッキーでした
持ち手の形がとっても可愛いです。

DSC_1795 (500x329).jpg



あと最後に現行品の軽量カップを連れてきました。

DSC_1796 (500x376).jpg


画像がボケてるんですが、アンカーホッキングのFirekingマークが入った軽量カップです。

DSC_1797 (500x369).jpg


普通にレンジも気兼ねなく使えるので便利です。
我が家の食器はほぼヴィンテージのものなので、こういうことが便利に感じてしまいます(^-^;

千鳥が縁の桜。
去年より桜の開花が遅かったため、今年はとてもキレイでした

P1070427 (500x375).jpg

posted by ひらまり at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。