2013年05月29日

QLD州金環日食の旅2

3日目、5月10日金環日食の朝。

日食1.jpg


うっすら曇り↓↓
でも雲の流れが速かったので切れ間から観察する事ができましたヽ(o'∀`o)ノ
フィルター付けて撮影してるから、白い丸のように月のように見えるけど、太陽ですw

ブログ21.jpg



ブログ17.jpg


私は池にいるというワニが怖いので、これより2mぐらい下がって観測(*´艸`)

この日は、お昼から宿泊客家族の旦那さんの案内で、Lakefield National Parkを軽くドライブ。

ブログ22.jpg


↑この川で宿のオーナーさん達がバギーの幅(120cmぐらい?)と同じくらいの太さの胴のワニに遭遇したんだって(((;°;Д;°;)))
この川を超えて探索するコースもあるのだけど、まだ水量が多くて封鎖されてました。

ブログ20.jpg


蟻塚と星↑
私は車で待ってたんだけど、電気付けると虫が凄かったらしい(*´艸`)
あとディンゴの鳴き声がどんどん近づいてて怖かったみたいw

ブログ19.jpg


↑こちらはお宿の前の池

4日目は、再び車で野を超え山を超え川を超え、ズンドコ6時間。
道中の蟻塚↓

ブログ24.jpg


ブログ25.jpg


野生の牛↓

ブログ23.jpg


ブログ26.jpg


海辺の小さな町クックタウンCooktownに到着。

スクリーンショット(2013-05-29 18.50.38).png


ディナーにシーフードプラッター。
今まで頼んだ中で一番量が多かった〜(*´∀`*)


<もっともワイルドな旅へつづく>
posted by ひらまり at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。