2012年05月05日

最近の豪州放射線技師新卒者事情

今日はマトリョーシカのモビール作ってます…8∋…チョキチョキ…

mato.jpg



さて、衝撃な話を聞きました。。。。厳しい世の中ですな。。。(´・ω・`)


今年卒業する放射線技師新卒者は、600人程。

そして、就職できる枠は400人。。。

今年は豪州全土で新卒放射線技師が、200人就職浪人となります( ꒪⌓꒪)


今後しばらく外国人で技師になろうとする人には、厳しい状況ですね。


日本もやっぱり厳しい状態なのかなぁ。。。
院卒じゃないと大病院には就職できないとか聞くけど。


さて、おっと〜はというと、あいかわらずMRI室付きです。
今日はMRIの学会、世界大会がメルボルンであって、ポイント取得のために(笑)行ってます。
勉強会や学会などでもらえるポイントを集めておかないと、豪州では免許の更新ができないシステムになっているそうで、その為みたいですww
このシステムも、技師会や学会がお金を儲ける為じゃないのかと批判を受けているようですね。
病院内の勉強会でもポイントが貰えたりするようなので、ごまかそうとすれば出来ちゃうんだろうしね〜。



posted by ひらまり at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 豪州放射線技師事情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。