2012年05月02日

旅先のアンティークショップにて

週末に三連休が取れたので、モーニントン半島で一泊、フェリーに乗ってローンで一泊してきました。

おっと〜は、デジイチにハマってるので撮影しまくり、私はアンティークショップでギラギラ目を光らせる旅でした(笑)


というわけで、今回買ったもの。

キャサリンホルム2.jpg


いつかは欲しいなと思っていたキャサリンホルムのロータスのチーズフォンデュ鍋。50s〜70s製。ノルウェーのメーカーです。

キャサリンホルム.jpg


フォンデュ用フォークもなぜか11本付いてましたw
とはいえ、おっと〜がチーズをそんなに好きじゃないから、たぶん普通に鍋として使う予定。

キャサリンホルム3.jpg




fireking1.jpg


こちらは、FirekingのShell、JADE-ite。1965-1976年製。
ジェダイにはこちらでぜんぜん会えなかったのでちょっとびっくりした♪

pyrex4.jpg


オールドパイレックスのデイジーのキャセロール。50s〜80s。
ピンクは何でもかわいいね〜。

pyrex1.jpg


下からキャンドルで温める台が付いてました。
パーティー用かな。
この台はうちには用がなさそうだ^^;

やっぱりおっと〜を連れて行くといいものに巡り会える気がするw
ここでは出会わないだろうなと思っていたものたちに出会えました♪


posted by ひらまり at 16:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
とっても久しぶりにまた覗きに着ました。
これは!!そうとう可愛いですね。コレでフォンデゥ〜いいですね!
どこで買ったんですか?ローン??
Posted by vidia at 2012年05月12日 07:10
>Vidia さん
おひさしぶりです( ´ ▽ ` )ノ
キャサリンホルムの鍋とジェダイのお皿は、Tyabb Packing houseで、デイジーのキャセロールはGeelongのMill marketsです。珍しく大漁でした♪
キャサリンホルムは他に、両手鍋の大きいのと中ぶりなのがありましたよ。
Posted by ひらまり at 2012年05月15日 17:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。