2012年03月14日

最近試してみたもの…(;゚Д゚)

DSC_9299.jpg



缶に描かれた絵は、蓮みたいに見えるけど、Pennywortというもっと小さい水辺の植物らしい。
ペニーウォート画像はこちら参照

味は、ですね、
泥水80%+水草10%+砂糖10%

感想は、言うまでもないですねたらーっ(汗)


DSC_9301.JPG



お次は、バジルシード。
カエルの卵じゃありません。

バジルの種に水を加えるとこんなことになっちゃうようです。

さて、味はですね…

砂糖水+ほんちょっと蜂蜜+ムキュムキュっとした物体
ちなみに砂糖水の水は、超水道水。
あんまりおいしくない水でしたね(ヽ´ω`)

これは、一緒にいれる液体次第で美味しくもなりそうですので、別のバジルシードドリンクでリベンジもあるかもしれません。



一緒に写っているシュークリームは、ベトナムっぽい店のレジ前にあったものでなかなか美味でした。
こっちってクリームとかカスタードがなんか口に合わないんだけど、これは美味しかったです♪



飲み物は、さだかではないのですが、ベトナムかタイ製だったと思います。
わざわざ輸入するくらいだから、美味しいのか定番の飲み物とかなんでしょうかね…。

posted by ひらまり at 16:38| Comment(2) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
相変わらずのチャレンジャーさんだわ、ひらまりさんったら。
ふたつめはビジュアル的にもキツいですね。
でも写真がきれいだからステキな記事に見えちゃう(笑)。
ベトナム系の焼き菓子にはアタリが多いかも。
フランスの食文化の影響が強いからかしらね。
Posted by marikobrown at 2012年03月16日 14:36
>marikobrownさん
初めてのものを見ると試さずにはいられない(*´艸`)
たいてい旦那に止められるんだけどねww
ベトナムのスウィーツは、おいしいですよね。色がすごいのとかちょっと怖いけど(笑)
ココナッツが好きならだいたいのものはいけると思う♪
Posted by ひらまり at 2012年03月19日 20:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。