2011年11月10日

THE GHAN (豪州縦断鉄道)

間が空いちゃって、どこまで話したのか忘れちゃってるんですけど、旅行の話(笑)
帰りは、The GHANという大陸縦断列車にアリススプリングスから乗って、アデレードに行きました。
アリススプリングスは、オーストラリアのど真ん中ぐらいにあって、そこから真下に行った大陸の南端がアデレード。
列車で丸1日の旅でした。


ma14.jpg


電車じゃなくて、列車でしたwwあたりまえかww

ma15.jpg



↓アリススプリングス駅ホーム

ma17.jpg



↓列車の中

ma21.jpg



↓個室。ベッド、トイレ、洗面台、シャワー完備。

ma26.jpg



ma28.jpg



↓個室のトイレとシャワー、洗面台。壁に収納されてました!


ma29.jpg



↓食堂車。昼ご飯、夕飯、朝ご飯、ティータイムはここで。コース料理で、ボリュームもたっぷりで、美味しかったです。
ただ知らない人と必ず相席になるので、おしゃべりしないといけない。。。。それがちょっと疲れたorz
いろんな情報を聞けたので、まぁ、楽しかったんですけどね。


ma18.jpg



↓ラウンジ。人気の無い時にしか行っていないので、どんな状態でみなさんが楽しんでらっしゃるのか、不明ww
売店とかあって、おみやげや飲み物が売ってました。


ma19.jpg



↓何時間も、ずーーーーーーーっとこんな景色。


ma25.jpg



↓朝起きると、こんな感じに。どこかにカンガルーが映ってます笑

ma24.jpg



やることないんで、ぼーーーーっと景色を見てたり、本読んだりして暮らしました。
でもこんなに長距離の列車って乗った事が無かったから、たのしかった^^v

ma22.jpg



客層は、やっぱり熟年の白人カップルばっかり。アジア人は一人もみませんでした。もしかしたら、下のクラス(個室じゃないタイプ)の車両にはいたかもしれないけど。。。どうなのかな?


「世界の車窓から」みたいだった。

posted by ひらまり at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。