ホバートの夜の公園↓

よく見たら、ポッサム君たちがわらわら〜。

あと、3日間毎日食べた生ガキwww↓

とっても新鮮でメルボルンで食べるよりもずっと美味しかった^^v

港に浮いているこのお店で購入。
イラストが可愛い♪

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ブログにコメントするの久しぶりですね♪
ツイッターを始めるとついついツイッターになってしまいます。
タスマニア旅行記 楽しく拝見しました。
ちょっと出かけよう!でいろいろな国や街へ出かけられていいですよね。
日本も島国でなく繋がっていたらもっと旅行に行けるのに・・・・
そんでもって、出来ればヨーロッパにあって欲しい(笑)なんてね。
こんにちわ〜。
ヨーロッパが近いといいですね。行ったことないのでぜひ行ってみたい地です。特にフランス。
雑貨とかも可愛いんじゃないかな〜、ヨーロッパ。
栗原はるみさんのご本で特集されていたんですか!
それはなんだか聞くだけで美味しそうwww
タスマニア、2度目なんですが、とてもよかったですよ。動物もいっぱいいるし。
写真は、marikobrownさんの方がきれいだけどね!
いつも勉強させていただいてますよ^^v
木にへばりついているボッサム君とは一体何者??! もう一度旅行記を読み返さなくっちゃ!
ポッサムは住宅街の屋根の上歩いたり、庭に出没するくらいいっぱいいるものらしいですよ、オーストラリア。公園とか大学でよく出会います。
見すぎるとじゃーっとお漏らしします(笑)