2011年01月31日

OPショップ1件目with神様

先週の我が家はヴィンテージ食器祭りでした!
OPショップ(チャリティー系リサイクルショップ)&アンティークショップで、大漁手(グー)グッド(上向き矢印)

それもこれも
おっと〜がめずらしくお店へ行こうと言い出したから。

おっと〜にはミルクガラスの神様モバQがとり憑いているのですexclamation×2


おっと〜は普段OPショップに入らず、車で待機しているのですが、

今回はなんと!!!店内へ一緒に行ってみるといいだしまして黒ハート


かくして、私はミルクガラスの神様withおっと〜を引き連れてOPショップへ。



早速効果ありダッシュ(走り出すさま)です。



opshop6.JPG



メキシコのTermocrisa社のカップ。
これはよく見つけるのですが、ひとつずつしかなかったりするのでスルーしていましたが、今回は10個くらい発見!
しかも!!本日半額50¢(約40yen)黒ハート
深めで素麺用によさそうです。割ることも考えて、5つ購入。


opshop7.JPG



いつも売っているカスタードカップと違い、縁のところの芸が細かい↑
なんかこの柄ってグラスベイクの柄に似ているな〜。


はいはい、まだまだあったのよ〜↓



opshop4.JPG



私のOPショップデビューのときに買ったGlasbakeのワンハンドルキャセロール。
あの時はひとつしかなかったから2つあるといいよね〜と話していたあの子が、4つ出てきましたるんるん
しかも前回より安い! 4つで$4.99(約400yen)也。

これ、すごく便利で食卓にちょくちょく登場します^^


opshop5.JPG



家に持って帰って見ると、ハンドル部分が家にあるものと形が違うことが判明!
で、よくよく見てみると今回買ったものもひとつひとつ微妙に形がちがうようです。

ミルクガラスは型を上下からプレスして作るそうで、上下の型の合わせ目部分はガラスがはみ出て少し出っ張っています。
だけど、ハンドルの先端部分はこの合わせ目がないんです。ハンドルの途中まであるけど、先端の丸い部分はない。

もしかしたらこの部分は型がなく、そのためにこの部分の形や大きさが違っているのかもしれませんね。


ミルクガラスの神様モバQ、ありがとう〜揺れるハート


明日は2件目のレポです♪




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



posted by ひらまり at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。