前日のマーケットで疲れていたのでフラフラでしたが、なんとか早起きして始発電車

このマーケット、朝7時半スタート

しかもいいものは7時くらいから売れてしまうという噂のマーケットなんです。
とはいえ、うちとはCITYを挟んで反対側。
電車で一時間ぐらいなんですが、乗り換えがうまくはいかなく1時間半はかかります。
そして日曜は、電車とバスの本数が極端に少なくなり始発に乗っても着いたのは8時半ぐらいでした

強制的に小銭を寄付をさせられ、入場

ショッピングセンターの駐車場で開かれているのですが、かなりの広さと店舗数!!
車ごと乗り入れたお店が多いカーブーツセールで、ほとんどがヴィンテージと家庭の中古品のお店でした。
一通り見て、購入したのはこちら↓
ヴィンテージのビンを2本。
ユーカリオイルの入っていた文字入りの瓶と数字の書かれたインクの瓶です。
インクの瓶は1880〜1890年代のものだそう

そういえば瓶の中の形がゆがんでいます。
夫は、「ただの汚い瓶」と思っているようでしたが、古いんだよ〜と言ったらちょっと興味をもってくれたようです^^
でも、まぁ小汚い瓶ですよ。
触ったら手を洗いたくなるような。。。
【関連する記事】
毎日の生活、楽しまれているようでステキですね。
こんにちわ♪
私もぜんぜん詳しくはないんですが、お手ごろ価格だったのでなんとなく買ってしまいました。でも雰囲気があっていい感じです^^
ボタンも可愛いですよね。
またお邪魔しに来ます。
はじめまして、こんにちわ♪
コメントありがとうございます^^
ファーマーズマーケットもいいですよね。
思いがけずいいものを発見してしまったりして、本当に楽しいです。
また遊びにいらしてくださいね!