2010年11月24日

青紫蘇もらったじょ〜

お友達のきなこまきさんがマーケットの陣中見舞いに来てくれ、まち針&ボタンをお買い上げいただきましたぴかぴか(新しい)マーケットレポはこちら


しか〜も!


なっなんと!

青紫蘇の株を分けてくれました揺れるハート



shiso.JPG



なのに・・


なのにブログ用に写真を撮る前に、昨日うっかりソーメンの薬味として3枚食べてしまいあせあせ(飛び散る汗)若干寂しい感じの画像を載せる羽目に・・・きなこまきさん、ごめんなさい。

でもやっぱり青紫蘇のほうが、ベトナム紫蘇より香りがいいね〜。


我が家のベトナム紫蘇は、日本へ帰っている間にほぼ全滅、そして生き残った子達のやっと育った双葉もカタツムリに食べられ・・・もうやだ〜(悲しい顔)
でもこれで今年は紫蘇がたくさん食べれます!

本当にありがとう!
大事に育てます。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



【関連する記事】
posted by ひらまり at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。