2010年11月18日

ハンドメイドボタンの台紙とイベント用棚

今週土曜のイベントに向け、夫が商品棚を作ってくれましたぴかぴか(新しい)

オーストラリアの大地は乙男(オトメン:見かけとは裏腹に乙女チックなおっさん男の子)にDIYをさせてしまう魔力があったのです。
毎週DIYの番組を見せ続けている成果でしょうか。


tana1.JPG




ちょっぴり板が足りなかったり、ペンキが足りなかったりですが、なんだかシャビーな出来で良い感じです。
上段と下段にそれぞれ3つずつモビールがかけられるくらいの大きさで、棚にはボタンやデコまち針を並べる予定です。




早速出来たばかりの台紙に貼り付けたボタンとデコまち針を並べてみました。



tana2.JPG




tana3.JPG




台紙は写真を使うことにしました^^
ちょっとはリアルに見えるかな?






nov.jpg



↑今週土曜のマーケットにモビール工房出店します。ハンドメイドのモビール、デコまち針、ボタンなどを持っていく予定です。
ハンドメイドのお店が70店くらい参加するそうです♪
私は教会の会場の予定です。



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 15:11| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だんな様すご〜い!!
こんな大作を作ってしまうなんて!

愛するだんな様の棚と共にマーケットに出店ってなんだか素敵です♪

ひらまりさんの作品もとってもかわいい*
ボタンの台紙いいですね(*^-^)
本物に見間違えちゃいます(笑)
Posted by yukihana at 2010年11月18日 17:51
>yukihanaさん
こんにちわ〜。
マーケット初めてなのでちょっぴりドキドキです。
オーストラリアの雑貨市場は割とシンプルデザインに派手色が多く、私の作っている物と系統が違うかもとも思っていますが、楽しんできます^^
Posted by ひらまり at 2010年11月19日 05:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。