2010年10月18日

高円寺でミルクガラス

母と高円寺散策。


nishiogi3.JPG



行ってみたかったファイヤーキング専門店Dealler shipへ。


nishiogi4.JPG



店内はミルクガラスがいっぱい♪
ファイヤーキングはもちろん、Glasbake、Old Pyrex、Hezel Atlasも!
セールの棚は安かったけど、それ以外はやっぱりいいお値段・・・手が出ませんでしたたらーっ(汗)


nishiogi2.JPG



ネパールのカレーを食べてきました。


nishiogi1.JPG



ナンがすっごく大きく、パリッフワっとしていてバターが香るいいお味でした黒ハート


このあと、西荻窪でアンティーク&ヴィンテージを見に行ってきました。それはまた明日。

posted by ひらまり at 21:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ひらまりさん、こんにちわ☆
お久しぶりでーす。
日本滞在、とっても満喫しているみたいですねー。
かなり羨ましいです。。。笑
日本にはフィヤーキング専門店なんてあるんですね。
それにしてもセールと言えどいいお値段!
こっちのマーケットなので安く宝探しでもするように見つけるのが私には合ってるかも。。
残りもたっぷり日本を味わってきて下さいね。
Posted by ayagurumi at 2010年10月19日 09:32
>ayagurumiさん
こんにちわ♪
いつも買っている値段から考えると驚愕の値段でしたよ!パイレックスのレフなんて、Sサイズで6000円くらいしてびっくりしました。。。^^;
Posted by ひらまり at 2010年10月19日 21:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。