2010年10月12日

LEGO?お弁当箱

夫のお弁当箱を新調!


PA110096.JPG



ブロックのランチボックスぴかぴか(新しい)

箸も新調!
ベネトンの試験管に入ったMy箸です。


PA110099.JPG



やっぱり日本はたくさんの中から選ぶことが出来ていいね〜。


PA110098.JPG



保冷剤入りです。

posted by ひらまり at 14:00| Comment(4) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ひらまりさん、日本満喫してますか〜?
偶然にも?息子の友達(レゴマニア)のお誕生日にレゴグッズさがしてて、いっそ、日本から取り寄せようか。。?と思っていた矢先の、レゴ弁当箱!!かわい、VIVA日本!ですね。

引き続き、日本を楽しんでくださいね〜。
Posted by アマガエル at 2010年10月13日 09:45
これは初めて見ました!こんなのもあるんですね〜さすが日本。
Posted by きなこまき at 2010年10月13日 14:51
可愛い!可愛いお弁当箱ですね。
子供用にマネして買おうかしら?
小学1年生には大きそうですか? 
戻って使われてからでいいので、また良かったら感想を聞かせて下さい。
Posted by ロモ at 2010年10月13日 15:16
>アマガエルさん
LEGOではなさそうですが、そっくりでお勧めですよ〜。それ以外にもLEGOっぽいスピーカーもありました。本物のLEGOからはカメラを見たことがありますよ。

>きなこまきさん
日本はやっぱり可愛いものがいっぱいで目移りしますね〜。
まだまだ買うぞ〜!

>ロモさん
小学一年生には少し大きいかもしれませんが、逆に2×3の横長タイプを一段だけで使うのがいいかもしれませんよ。
Posted by ひらまり at 2010年10月16日 19:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。