週末に大きな栗(横幅が5cm強!)を見つけたので、甘露煮を作りました。
脱気後、冷凍保存してお正月の栗きんとん用です。
なんだか知らないけど、今日はよく手がすべるんです。
瓶詰め時と脱気のためお湯につけたとき、シロップをこぼしてしまい、そのたびにシロップを作りなおしました

なんでかな〜。
(↓だらだら話が続きます)
ところで最近、ハンディータイプのブレンダーが気になってます。
泡立て、きざむ、つぶす、砕く、混ぜるなど出来るものです。
でも手持ちだからミックスする力が弱そうな気もするし、普通にフードプロセッサーを買うべきか迷ってます。とはいえ、泡立てもしたいし。
今まで、全卵の泡立てとか一時間くらいかけていたりしたから

でもパンをこねるならスタンドタイプのミキサー?こないだキッチンエイドの水色が$599で売っていてちょっと悩んだけどやっぱり安いといっても高すぎるし、大きいしね。
そういえば!オーストラリアでたこ焼き焼き機を発見しました!
たぶん丸くホットケーキかマフィンを焼く用に売っているんだと思うんですが、もろ日本語でたこ焼きって書いてありました!!
ちょっと驚きました。買いそうになっちゃいましたよ。
【関連する記事】