今週もマーケット行ってきました。
Seddonの小さな木でできた古い教会で行われているMaribyrnong Makers Marketというメルボルンの西側でのマーケットです。
ハンドメイド品だけのマーケットで、可愛いものがいっぱいでした。しかも皆さんなかなかのクオリティー。お客さんもたくさん来ていました。
私たちは、ゆるいキャラの人形とマトリョーシカに心奪われかけましたが、無事生還(?)。でもまた出会ったら買っちゃうかも〜という可愛さでした。
メルボルンの街で売っているものって可愛い系が少ないから、こういう場所だとみかけるのでちょっとうれしくなっちゃいます。
私はまだ行ったことないんですが、ウチからもそんなに遠くないので今度行ってみたいです。
こんにちわ♪
そんなに広くはないんですが、なかなかいい雰囲気でしたよ。今度は9月みたいです。
ところで私が行ったどのマーケットも結構レベル高くて、私には敷居が高い気がするのですが、どこもこんな感じなんでしょうか?とはいえ、ここはインドアもあるのでちょっといいなって思ってます^^
教会のマーケットって聞いただけで言ってみたい衝動に駆られました!
でも、ひらまりさんの素敵な画像で我慢我慢・・・(笑)
私もマトちゃん大好きなんですが、なかなか気に入ったお顔に出会わず・・・
いつか運命の出会いがあるといいんですがね^^
こんにちわ!
マトリョーシカ可愛いんですが、私も探し中です。そのうち自作してしまいそうな勢いです。ちなみに夫は作りたい!ってよくつぶやいてます^^;でも木型がこちらでは見つからないんですよ。日本に帰ったら買ってこようと思ってます。
出店してみたいので、それが断られたら一緒に行きましょう!
モビールはインドアじゃないと風に飛ばされちゃうんで、インドアの場所を探してます。メルボルンって風強い日多い気がします。