
我が家は、ランチョンマットを敷かないので、フォークやスプーンはテーブルに直置きしていて、ずっと気になっていました。(箸は箸置きが使えるのですが。)

横は、こんな感じでシンプルな白いボタンでとめてます。

細めのレースを2本付けました。

中には、タグ。中はシンプルに、白い薄めのナプキンかハンカチを敷こうと思ってます。
使ってみると、ざばっといれればいいので楽ちん

(下に続く)
|
|
| |||
|
|
|

この記事を書く際、少し悩みました。
カトラリー?カラトリー?どっちだっけ?
ネットで検索すると、どちらでもたくさんのヒットがあるし。。
Wikipediaで調べると、
カトラリーが正解でした

Cutleryで、フォーク、ナイフ、スプーンを指すそうです。
ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。



今回のカトラリーもすごく可愛いですね♪
ど素人の私から質問です・・・。
いろいろな物を作られていますが、本とか見て作っていらっしゃるのですか?
私もスタイを作りたいのですがお勧めの型紙(本)ありますか?
こんにちわ♪
私も実はど素人で高校などで習ったきりで、最近ひさしぶりに作りはじめた感じです。
だけど、本は持っていないです。サイズも形もデザインも適当。。。すみません。
我が家には子供がいないので、スタイだけはこのサイト(http://chikuchikuhappy.seesaa.net/)から型紙をダウンロードさせてもらいました。切り替えの位置を少し下にずらして作りました。
ポーチ&スタイ、頑張ってください♪
「サイズも形もデザインも適当。。。」なんて全然!!!
どれもとても素敵です^^
私も、ひらまりさんのセンスを盗んで頑張ってみます!