あっというまにこんなに進んでました!
屋根がついてました。
2×4は早いと聞いてましたがびっくり!
キッチン予定の場所。
奥のスペースは電化製品を隠すスペース兼パントリー。
2階LDKにしました。
間取りは最終的には私考案の2パターンから選びました。
@一階にLDK、浴室などを作って、2階に寝室と二人それぞれの作業スペースを作る。
長所;私の部屋がある おっと〜のものが共用部分に散乱しにくい 短所;LDKが狭くなる
A2階のフロア全部をLDK(作業用の机を造作)、1階に寝室、浴室、おっと~の趣味スペースなど。
長所;LDKが広い、作業スペースがLDKにあるので家族が一緒にいられる 短所;私の趣味の雑貨を置く場所がない、食品など2階にあげるのが重い おっと〜の散らかし対策が必要
どっちがよりときめくか考えて、Aの2階リビングにしました。
カラフルだったりガーリーなスペースがないので私の雑貨を飾れるような部屋がないのが悩ましい。゚(゚^∀^゚)゚。