1月に買った白い棚。
おっと〜がペイントしてくれるという話でしたが、放置されること早2ヶ月強…いや3ヶ月?
ゆるゆると重い腰が持ち上がり、
ついに完成しました\(^o^)/
まずbefore
after ペイント後(*´艸`)
天板をスモーキーグリーン(ティール)にして、
白い部分も塗り直してくれました。
とっても可愛く出来上がり、お気に入りです。
ローラアシュレイのフルーツスタンドと同じ色合いでした。
フルーツスタンドのレースみたいになっている部分の縁がスモーキーグリーンになってるんです。
こんな感じでキッチンに置いてみました。
下段右下のフレームの後ろにはインターネットのモデムとTime Capsuleを隠してます。我が家はなぜだかキッチンのIHの前にモジュラーケーブルと光ケーブルが引き込まれてて、まぁまぁ邪魔です(^-^;
一番上段は何も置かないようにして、お料理の前にお皿を準備しておく場所にしました。
今までは料理が完成してから?完成しそうになってから?ばたばたとお皿を出してたんですが、あらかじめ準備しておくことでトータルコーディネートが出来そうです。
昨夜は、ルーシーコースのロータス柄のプレートにぶりの照り焼きに焼き葱とパセリとトマトを添えて、ロータス柄のボウルにはゆるりさんの香味だれと白髪葱を添えた揚げナス、ホワイトのファイヤーキングのキャセロールに韮玉のお吸い物、ホワイトのグラスベイクのキャセロールにスライスレモンを添えた柚子豆腐を盛りました。あとはピクルスを出しました。
珍しく添え物いっぱいでキレイに盛ったので写真を撮ればよかったな〜笑