2017年02月27日

ゆめかわいいキャンドル教室

少し前からインスタで気になっていた、OLOR JAPANのキャンドル。
キャンドル教室もされているということで、1day lessonを受けてきました。

南青山に教室があるのですが、ふわっといい香りが漂い、全てが可愛くて可愛くて…
作品がたくさん飾られててそれも可愛い目がハートになっちゃうお部屋でした。

作ったのはこちら

DSC_1531 (333x500).jpg


ゆめかわいいな世界。
OLOR JAPANさんのキャンドルって、「キャンドルってこういう感じのものだっけ!?!?」と目から鱗がポロポロポロポロしちゃうようなキャンドルなんです。世界観がすごい

DSC_1530 (333x500).jpg


ガラスドームの中にはユニコーンが羽ばたいてます。
ユニコーンの後ろにはジェル状?キャンドルを流し込んで作った星空、足元にはプニョプニョぷるぷるなゼリーみたいなジェルキャンドルとお星様。

DSC_1513 (500x422).jpg


ユニコーンの形は出来てたんですが、色塗りと翼部分は自分で作りました。
ポコポコした雲みたいな翼になりました(*´艸`)

DSC_1538 (500x390).jpg


2時間の教室なので出来てるパーツをペタペタ貼れば終わりかなと思ったんですが、色塗ったりいくつかのパーツを粘土みたいに作ったり、ドームに星空のキャンドルを流し込んだり、思った以上にやり応えありました。
今回の反省点は、色塗りに時間をかけてしまってその後急いだのでパーツ作りが雑になってしまった点(´〜`;)そして虹の付け根につけるべき星の位置を間違えました(笑)見本を良く見ないとねw

DSC_1529 (333x500).jpg


ぜひまたOLOR JAPANさんのキャンドル教室に参加してみたいです。


OLOR JAPAN
http://www.olor-japan.com/

posted by ひらまり at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月25日

ハンドメイド犬服

めるもに洋服を作ってみました。
ニット初心者なので実験的な状態です(´〜`;)

めるも用にハイネックのロンT作りました。重ね着しやすいように細身です。
燃え尽きた〜🔥🔥
はっ!ナチュラルに女装用作ってた💦
.
#犬服 #ハンドメイド犬服 #ハンドメイド #うちの子男の子


うっかりナチュラルにフリフリな女の子用を作ってました(^-^;アレレ

DSC_1456 (333x500).jpg


背中にリボン。
四センチ胴囲を小さくしたら結構ぴったりサイズ。
ベストやカーデガン、ジャンバースカートなどの重ね着用と思っていたのでぴったりサイズを狙ってましたが、そのまま縮めなくても大丈夫だったかもな〜?

2875924.jpg


ハイネックにしました。
袖はサイズ変更してないんですが、細身ですね。
ワンサイズ大きい型紙(もしくは拡大コピー)で胴囲を縮めたらいいのかも。

DSC_1457 (275x400).jpg


袖縫いが難しくて苦労したのですがコツが掴めたので、次回に生かせそうです(・∀・)
だんだん新しいミシンに慣れてきました。


posted by ひらまり at 09:00| Comment(2) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月23日

バリバリバリカン

バリバリバリバリ…

DSC_1448 (500x333).jpg


ペット用バリカン買いました。
思い切ってちょっとお高めのプロ用のバリカンにしました(・∀・)
実は自宅トリミング3回目。
1回目は実家のももちゃんのバリカンを借りて。びっくりするぐらい不ぞろいになりました…。
2回目はこのバリカンを買ってはみたもののうまく扱えずそんなに剃れず…
そして今回、動画サイトで勉強して再チャレンジ。
ザクザク切れました(*´艸`)

DSC_1440 (500x333).jpg


まぁまぁの出来です。
(頭がワッサーで尻尾がポンポンなのでライオンみたいな後姿w)
バリカンの扱いはおっと〜の方が上手だということが判明いたしました(((^-^)))

今回やってみて、少しコツがわかりました。
素人が2回トリミングしてみて感じた程度のことですが…メモしておきます。

・シャンプー後、スリッカーでしっかり毛を伸ばしながらドライング。
全体を一気に乾かそうとせず1箇所だけドライヤーを当てて、そこをスリッカーで四方へ梳く。
(今までお風呂場でドライしていてなかなか乾かず毛も伸ばしにくかったんですが、リビングへ移動して乾かすようにしたら湿度が低いのですぐ乾き毛もまっすぐにしやすくなりました。)
・スリッカーでよく梳き、コームで毛を立ててからバリカン。こまめにコームで毛を立てながらバリカン。
・バリカンはゆっくりゆっくり動かす。
・刈る方向は決まってる。
・トリミング中は褒めまくる←大事w

8mmの刃で体はカット。人間用の眉毛とかお顔を剃る電動剃刀(バリカンにおまけで付いてきた)でお腹や足裏などカットしてます。1mmを買うか迷い中です。


DSC_1394 (500x500).jpg


お顔は私が適当に人間用のはさみで切ってます。
トリマーさんみたいに毛がきれいに整いはしないのですが、自分の好みのお顔にカット出来るのでそこはいいかな。おっと〜も「可愛ぃぃいい〜」とちょいちょい奇声を上げてますw


最近トリミングサロンへ連れて行くと激しく震えるようになってしまって、自宅トリミングをしてみようと決意したのですが出来そうな気がしてきました。(震えるようになったのはトリマーさんが悪いとかではなく、体を触られることがそんなに好きじゃないし、シャンプー嫌いだしとかそういう理由だと思います。)
ただ今お店に連れて行かずに3ヶ月ぐらい経ってるので、4〜6ヶ月に1回トリミングサロンへ連れていくぐらいのペースまで減らせたらいいかな〜って思ってます。めるものストレスも軽減されるといいな。






先日メルボルンのショッピングセンター(DFO)の墜落事故、
私達がオーストラリアに住んでいた頃に紙の調達や手芸用品を探しに行ったスポットライト(手芸屋さん)だったということで、とっても驚きました。。。
駐車場から滑走路が見えて、面白かったんですがこんなことになるなんて…
飛行機に乗っていた方々のご冥福をお祈りします。

Five killed as light plane hits Essendon shopping centre
http://www.abc.net.au/news/2017-02-21/five-passenger-plane-crashes-near-melbournes-essendon-airport/8288964 @ABCNews


posted by ひらまり at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月17日

聞き耳立て子さん

お客さんが来ておっと〜がお外でお話中。

DSC_1382 (333x500).jpg


玄関のひとつ前のドアのところで、
めるもがめっちゃ気になってるw
お客さんとご挨拶したいんだと思います(^-^;
この日は寒かったので友ちゃんが編んでくれたセーター着てます。

我が家の玄関はガラス戸なので、ここから人影とかうっすら見えるようで
気分が乗ったときだけ、怪しい人がいると教えてくれます(^-^;


今日はとてもとても強風🌀
朝お散歩へ行ったら、全身が砂まみれに(´・ω・`;)お顔がジャリジャリ…
お買い物行きたくなーいなー _(:3 」∠)_


posted by ひらまり at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月15日

取っ手をペイント

取っ手を赤くペイントしました。



どこの取っ手かというと…

ここの取っ手ヽ(´▽`)/

DSC_1390 (500x333).jpg


キッチンの食器棚。


DSC_1389 (500x331).jpg


あれ?以前も同じような記事UPしてなかった?って思う人いるかな〜?
以前UPした時は、マステでくるんで赤くしてました。
その後やっぱり赤が可愛いねってことで、ずっと市販の赤い取っ手を探してました。
が、サイズが合うものが見つからない(´・ω・`)
というわけで、もともとの取っ手をペイントしちゃうことにしました★

DSC_1385 (500x343).jpg


全体像。
シルバーのオーブンレンジと炊飯器が気になる…
目隠しの布とか探したい(´〜`;)

DSC_1387 (299x500).jpg


ここからはインスタの写真↓

先日赤くペイントした取っ手を食器棚に取り付けました😘レトロっぽくていい感じ。

@chobbitto さんちのキッチンのヴィンテージの取っ手が赤くてとってもとっても可愛なぁと憧れていて、真似っこです🍒あんなに素敵なキッチンには絶対なれないと思うけど、少しずつお気に入りを増やして我が家も可愛いキッチンにしたいなぁ。

#キッチン #食器棚 #リメイク #ヴィンテージ食器 #オールドパイレックス #ファイヤーキング #ヘーゼルアトラス #キャサリンホルム #vintagepyrex #vintagekitchen #fireking 
向かいの冷蔵庫の上にあるお猿のかき氷機が写り込んでた笑




な〜に?筆なんてかじってないよ〜💦 #トイプードル #toypoodle #もふもふ #dogstagram #instadog



posted by ひらまり at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

模様替え

キッチンの飾り棚を模様替えしました。
ちょっぴりバレンタインっぽくしてみました

image-65587 (500x500).jpg


ピンクと水色、赤のものってめちゃめちゃ可愛いわ〜(´-`*)癒されます


そしてインスタからTea timeのPic。
バレンタインデーだから甘い写真(*´艸`)

カバさんのチョコレート大好き😋

#happyhippo #chocolate 
#チョコレート #パクチー #カステヘルミ #アラビア #nuutajarvi #kastehelmi #arabia #カルディ #kinder


Happy hippo大好きです。
さくさくの最中の皮みたいなウェハース?の中に柔らかめのチョコレート&ヘーゼルナッツ?クリームが入ってます。
かな〜り甘くて、ほっとします。

ティータイム🌸

#桜湯 #いちご大福 #ヘーゼルアトラス #hazelatalas #vintagedishes #pink #ピンク #ティータイム #teatime #cherryblossom #ブログ更新しました 
さっきKALDIでコーヒー豆の福袋買ってきました♪が、苺大福には桜湯が可愛いかな〜って😘桜湯って正直あんまり美味しくないけど、時々飲みたくなる。


苺大福を買ったので桜湯を入れました。
桜湯ってあんまり美味しくないけど、可愛いので時々飲みたくなります(*´艸`)


クリックするとインスタグラムに飛びます。

posted by ひらまり at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月12日

ももちゃん初ドッグラン

実家のみなさんと
イチゴ狩りの翌日…
いろいろ挑戦的な竹岡ラーメンへ行き、

_DSC1035 (400x267).jpg


宮醤油でしょうゆ類を買い、

_DSC1043 (400x267).jpg


歴史を感じさせる立派な店構え。

_DSC1045 (267x400).jpg


_DSC1124 (400x267).jpg


そしてドッグランへ。

ももちゃん初ドッグランでした。
わんこが苦手?なのでかなり心配しましたが無事デビュー。

_DSC1055 (400x267).jpg


初めましてのわんこともご挨拶。

_DSC1085 (400x267).jpg


めるももご挨拶。

_DSC1077 (400x267).jpg


そして、別のおとなしい子にクンクン匂いすぎて確保。

_DSC1097 (400x267).jpg


ももちゃんはフリーにしちゃえば、ワンコラしないのかな〜?

_DSC1071 (400x267).jpg


めるもは、ドッグランへ行くとマーキングしまくるのでマナーベルトを付けることにしました(^-^;
人が座っているベンチとかも標的になったりするので(汗)
ストレスが減りました〜。

_DSC1059 (400x300).jpg


お外にいるわんこまで気になりアピールするめるも(^-^;

_DSC1101 (267x400).jpg


しぶい表情のももちゃんの後ろでめるもはご挨拶中(笑)

_DSC1106 (400x267).jpg


社交的なめるもにとって、ドッグランはやっぱり楽しそう(´-`*)

ももちゃんはどうだったかな?


posted by ひらまり at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月10日

いちご狩り

_DSC1010 (400x267).jpg


先日いちご狩りに行きました。
先々週末くらい?

_DSC0882 (400x267).jpg



章姫、ふさのか、かおり野、おいCベリー、さちのか、真紅の美鈴、チーバベリー、紅ほっぺ、とちおとめ…とたくさんの種類を食べることができました。
食べ比べると酸味や甘さ、香りが様々(・∀・)

私的には甘さではかおり野、香りではふさのかがお気に入りでした。
おっと〜はふさのかがお気に入り。

_DSC0931 (400x267).jpg


_DSC0847_01 (400x267).jpg



_DSC0928 (400x267).jpg


みつばちさんは、脚にたくさんの花粉を蓄えてました。
ほんとに脚につけるのね〜。
そしてアップで見るときれいなお顔(´-`*)

_DSC0843 (800x534).jpg


いちごのお花や額って種類によっていろんな形があるということに気づきました。

イチゴ狩りの後はポピー摘み。

_DSC0968 (400x267).jpg


帰りにSAでわんこたちのお散歩。

_DSC0992_01 (267x400).jpg


そして小腹が空いたので、館山坦坦面ズルズル

_DSC0985 (400x267).jpg


ラー油が効いてます。
朝食がイチゴで、ランチが坦坦麺、夕食が家でラーメン、そして次の日…ブランチに竹岡ラーメンを食べる約束を…
というわけで3連続ラーメンでした/(^o^)\


イチゴ狩りに行ってきました🍓
章姫、ふさのか、かおり野、おいCベリー、さちのか、真紅の美鈴、チーバベリー、紅ほっぺ…うーん一種類思い出せない…😓
いっぱい食べたけどお土産も買ってきました😋いただきま〜す😋

#ふさのか #苺 #昭和レトロ #ピンボケ写真




posted by ひらまり at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月09日

続ピーターパンのモビール

写真うまく撮れたので、もう一度ご紹介。

DSC_1381 (800x600).jpg


<新作>ピーターパンのモビール。

DSC_1296 (636x800).jpg



DSC_1386 (800x595).jpg


ピーターパンの童話の世界を描いたペーパーモビールです。
お部屋の静かな空気の流れでくるくる動きます。
夜空の星や雲の合間を飛び回るピーターパンとウェンディ、そして弟達。
ティンカーベルは月影から妖精の粉をキラキラ振りまいてます。

お子さんの想像力を上げる、夢いっぱいの楽しいモビールになりました。
男の子のいるお部屋にも女の子のいるお部屋にもぴったりです。

DSC_1261 (800x659).jpg



DSC_1278 (800x533).jpg



ピーターパンサンプル5.jpg



動画をYoutubeにUPしました。(注;音楽付き)


見れない方はこちらから→ https://youtu.be/vHkH0W4v3ns



ピーターパンのモビールについて詳しくは、下記サイトをご覧ください。
ひらまり屋ネットショップ
http://hiramariya.theshop.jp/

minne
https://minne.com/@hiramariya

Creema
https://www.creema.jp/c/hiramariya/item/onsale

tetote
https://tetote-market.jp/creator/hiramariya/

etsy
https://www.etsy.com/jp/shop/hiramariya


ひらまり屋ではモビールを長く楽しんで頂く為にモビールの修理を承っております。
どうぞご相談くださいませ。
修理について詳細はこちら↓
http://happylittle.seesaa.net/article/438727503.html


posted by ひらまり at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月05日

復刻柄のパイレックス

去年からインスタで見かけていて気になっていた現行品のパイレックス、入手しちゃいました


アメリカのWalmart限定販売のパイレックスのコンテナです。
60年代70年代に販売されていたパイレックスの柄の復刻版なんです。
Walmartでも売っているところとそうでないところがあるようで見つけるのが入手困難アイテムだそうです(^-^;


スノーフレイクとバタープリントという柄。
めっちゃ可愛いです(*´艸`)

蓋があるので便利です。

DSC_1342 (400x267).jpg



ヴィンテージチャームというシリーズ?でオールドパイレックスのバタープリントやバタフライゴールドなどをインスパイアした柄のボウルが少し前に発売されたりしているのでもしかしたら他にも新たにヴィンテージの柄が発売されるのかもしれるのかなぁなんて期待してます(^q^≡^p^)
日本でも普通に買えるといいんですけどね〜。

posted by ひらまり at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。