今日はめるもの大好きなお散歩を朝夕長めにしてあげました。疲れた〜(笑)
2歳は何度もお腹壊して辛い思いをさせちゃいましたが、
3歳は元気に楽しいこといっぱいの一年にしたいです!
Happy Birthday, Melmo

<2歳の思い出?変化したこと?>
・撫でられるのが好きになりました。但し撫でられたいとき限定。撫でて♪撫でて♪とやってきます。
また腹痛など痛みが強いときも撫でて欲しそうにします。
・自らお膝に抱っこされに来ることが増えました。
・いままでお散歩中にお友達に会った時しか尻尾を高速フリフリしなかったのですが、おうちでも嬉しいことがあるとするようになりました。いままでおうちでは「ヤッター!ヤッター!」と縦にジャンプを繰り返して喜びを表現してましたが、いろんな表現をしてくれるようになりました。
・おもちゃをジャンピングキャッチ出来るようになりました。
脚に負担がかかるのであまりさせないようにしてますが、やりたいみたい(^-^;
・お散歩中に出会ったわんこと挨拶できなくても我慢できるようになりました。
お別れも少し寂しそうですがクーンクーン言うことはほとんどなくなりました。
・実家のももちゃんとは仲良しです。ももちゃんにはなんでも譲ってあげてます。他のわんこにもそうか(^-^;
めるもを人間が構うと間にももちゃんが入ってきます。なんでだろー。人間に?めるもに?やきもち??
・おっと〜がお風呂から出る瞬間にバスマットを奪い逃げるのがブーム。
・新しいおねだり方法。勝手にお手、ふんわりあご乗せ。
・毛色がだいぶアプリコットになりました。おかげで写真のときに目周辺が(呪怨みたく)黒くなってしまうことが減りました。
<追記>
・ハイタッチ(両手でタッチ)が出来るようになりました。
・指差しの意味を理解。指をさした方向に何かあるとわかるようになりました。
・今年の夏は食欲が落ちずに暮らせました。薬を止めたからなのか、寝る時にドッグフード&おやつのお弁当(おもちゃに詰める)をケージに入れてあげるようにしたから??
・走っているときに後ろ右足がトトントトントトンってなるときがあって気になってます。