2015年09月30日

Happy Birthday Melmo !!

先日めるもの2歳のお誕生日でした

_DSC5037 (427x640).jpg



当日はおっと〜が仕事で帰りが遅くなるとこのことで、前日にお祝いしました。

_DSC5015 (427x640).jpg


今年のわんこ用ケーキは、はなとしっぽさんのinミート☆ハッピーピュアチーズわんこ【お肉のケーキ】にしてみました(*´艸`)
塩や添加物を一切使用しないでつくったクリームチーズと生乳100%ヨーグルトを混ぜ合わせたピュアなレアチーズケーキだそうです。ケーキ中身は鶏むね肉と野菜のミートローフをさつまいもで包んでいました。
いいにおいがするのか、ケーキを前にしてめるもはぺろり顔で写ってますw

しかし、「(食べて)どうぞ♪」と言っても匂いは嗅ぐけど食べ出しません…(^-^;
ナイフで割って細かくしてあげたら、食べ物と認識したのかやっと食べ出しました(苦笑)

_DSC5052 (427x640).jpg



ナイフで割ったときに味見をさせてもらったら、ちゃんとレアチーズケーキでさつまいもの甘さもありおいしかったです(*´艸`)お肉は思ったより少なめでした。
めるもは半分ぐらい一気に食べたかな?


_DSC5061 (684x1024) (554x829).jpg


そして

今年は、私とおっと〜そしてめるもの三人で記念写真を撮りました↑
いつもカメラを向けると目を細めるのですが、タイマーで撮ったらちゃんと目がぱっちり
普段もカメラを三脚で固定してリモートスイッチで撮ったら目が開くのかしら…う〜ん…


めるもも1歳を過ぎてから徐々に落ち着き、(今までわんぱくが前面に出すぎていて気づきにくかった)穏やかな性格に毎日おっと〜と共に癒されてます。
この1年もみんな健康で楽しく暮らせますように♪
来年も家族で写真撮ろうね(*'∀`*)


posted by ひらまり at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月26日

連休2日目

連休2日目はおっと〜が植物園で植物の写真を撮りたいとのことで、あざの里の公園へ。

_DSC4550 (334x500).jpg


めるもの写真がないんだけども、一緒にお散歩しましたw

_DSC4554 (500x334).jpg



_DSC4535 (500x325).jpg



_DSC4516 (500x334).jpg


どうやら植物園ではお目当ての写真が撮れなかったようですが、秋の到来を感じる素敵なお散歩になりました。


posted by ひらまり at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

petit chouchouさんへ納品

ひらまり屋のモビールの委託先が増えました(*´∀`*)

札幌のpetit chouchouさんです。

今回はこちらを納品させていただきました↓


DSC_0757 (640x427).jpg



petit chouchou
札幌市東区北22条東13丁目1-34
http://ameblo.jp/miyumoamoa/
札幌にある自宅Shopでハンドメイド雑貨を扱っているそうです。
毎日営業していないので、営業日はブログをご確認してくださいませ。
素敵なお店ですので、お近くの方はぜひぜひ訪れてみてください♪


ネットショップではずっと欠品しているアリスのガーランドも作って納品してます↓

bcebad4dbcc5f1b1cd3d21dd36f320cc0db6b994.jpg





posted by ひらまり at 09:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 納品&取扱店♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月24日

マザー牧場

連休の前の週末のお話。

おっと〜が動物の写真を撮りたいとのことでマザー牧場に行ってきました。


_DSC4368 (500x334).jpg



_DSC4377 (500x334).jpg


ドッグランがあったので遊ばせてあげたのですが、他のわんこたちがほとんど犬見知りの子たちばかりでめるもが寄っていくと飼い主さんの後ろに隠れちゃって、めるもはショボボーーーンでしたw

_DSC4373 (500x334).jpg



_DSC4416 (500x334).jpg


ランチはもちろんジンギスカン。
わんこも店内で一緒に食べれる場所があったので、めるももラム肉を食べました♪

_DSC4433 (500x334).jpg


_DSC4457 (500x334).jpg



そして目的の動物撮影。
わんこは動物のいるところには入れなかったので、めるもと子豚のレースを見ながら待っていたのですが。。


_DSC4407 (500x334).jpg


_DSC4396 (500x350).jpg


暑い日だったのでw

_DSC4470 (500x334).jpg



_DSC4467 (500x334).jpg



_DSC4471 (500x334).jpg


動物達は、お休み中だったみたいww
おっと〜は残念でしたw


ソフトクリームを食べて帰りました(*'∀`*)


posted by ひらまり at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

コーヒータイム

本日やっと引越し前から溜めていた納品やらオーダーやらが全て片付きましたぁぁぁ\(^o^)/

DSC_0755 (640x489).jpg


めるも君は雨でお散歩にも行けず(この後スリングで大雨の中一緒にポストまで行ったのは別の話(´〜`;))、ぶすーっとしたお顔で写っておりますがw

はぁぁぁ〜めっちゃ開放感〜( ゚∀ ゚)
何しちゃおうっかな〜♪って気持ちです。
アレとアレとアレ作るよー♪




さてさて…本題、

先日、
おっと〜から誕生日プレゼントをもらいました\(^o^)/

え?いつだっけ?誕生日

6月です←

かれこれ3ヶ月遅れですw


なにを買ってもらったかといいますと、


引っ越したら、コンロがIHだったので今まで愛用してきた直火式エスプレッソメーカーが使えなくなりました
。・゜・(ノД`)・゜・。
(ついでに言うとオールドパイレックスのパーコレーターやティーポットはガラス製のため、ヴィンテージのキャサリンホルムの鍋たちは古いものだし痛めたくないので、封印することになりました(>_< ) )

というわけで、毎日飲んでいたカプチーノが飲めなくなってしまいました。


さて、今後はどの方法でエスプレッソを作るべきか…
ずばり欲しいのはコチラです↓



色もたくさんから選べ、圧力メーターみたいなのも可愛い(*´艸`)

ですが、まぁ〜まぁ〜可愛くない値段です。
そして我が家は賃貸なのであまり場所をとる電化製品は(今のところ)買いたくない…_(:3 」∠)_ 
その上これを買うなら棚も買わなくてはならない(笑) 

と、悩んで…

結論はこちらにしました。

DSC_0773 (640x427).jpg


Handpresso ハンドプレッソ(ハイブリッド)。
ハンディータイプのエスプレッソマシンで、カフェポッドでも豆でもどちらでも淹れれます。
自転車の空気入れみたいな感じでシュコシュコと自力で圧力をかけて、淹れますw

DSC_0770 (640x427).jpg



初回やり方がわからなくてアワワワ(汗)と迷走しましたが、2回目からはすんなり作れるようになり、カプチーノにする分には味も香りもいい感じです(´-`*)


DSC_0769 (640x427).jpg



シュコシュコ圧力をかけるのも床に押し付けながらやればたいして力を使わずにできることもわかり、絶賛愛用中です♪


posted by ひらまり at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月15日

おばけのモビール増産中

委託店への納品用とオーダー品、そしてストック分のおばけのモビールを製作中(・∀・)


DSC_0723 (640x520).jpg


切り取っていらない分の紙を組み合わせたら、楽しい表情がたくさん(*´艸`)

おばけのモビール詳細はコチラ↓
http://hiramariya.theshop.jp/items/1109773


スパイダーのモビールのブラックver.もハロウィンにぴったり♪
ブラックとグレーの2色使いです。

DSC_0730 (640x422).jpg



こないだ買ってきたダイソーのハロウィンって書いてあるフラッグともなかなか相性よろしです。
最近のダイソーはあなどれない。時々おしゃれです。

DSC_0747 (398x640).jpg



天井に固定して撮影しようと思ったら、2つのモビールが綺麗に写る瞬間が撮れなかったので横着して壁に固定して撮影しちゃいました(^-^;
大人の事情…w


スパイダーのモビールの詳細はこちら↓
http://hiramariya.theshop.jp/items/1109613
ブラックver.希望とご注文時にご記入くださいませ(・∀・)


posted by ひらまり at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月09日

ハロウィンディスプレイ始めましたA

せっかくなので、
ひらまり屋の「おばけのモビール」もディスプレイしてみました♪


2587915.jpg



影もかわゆし(*´艸`)


2587911.jpg


色合い的に男前インテリアにも違和感なし?


おばけのモビール詳細はコチラ↓
http://hiramariya.theshop.jp/items/1109773


そして、クリスマスまで出番がないかなと思っていたガーランドライトのふくろう君達も出動。

DSC_0670.JPG


階段の手すりに巻き巻き。

DSC_0674.JPG


ふくろうってそんなに好きじゃなかったんだけど、これは一目ぼれした品(・∀・)

DSC_0672.JPG




posted by ひらまり at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

ハロウィンディスプレイ始めました@

2587709.jpg


Can★Do(100均)でハロウィン飾りを物色。
くもみたいなおばけとこうもりみたいなおばけが気に入ってしまいお持ち帰り(・∀・)
螺旋階段のところに吊るしてみました。
同じくCanDoで買ったウォールステッカーもペタペタ。

2587703.jpg



なかなかいい感じ♪


posted by ひらまり at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月03日

秋の欠けら

昨日は朝からザーザーの雨でしたが、午後から急に青空が広がりました
外を見たら道も結構乾いていたので、お昼を素早く食べてめるもとお散歩へ

しかし、かなりの強風…
橋の上ではめるももヨタヨタ(汗)

でもその強風で落ちてきた小さな秋を発見しました♪


2583472.jpg


どんぐりコロコロころんころん

2583484.jpg




posted by ひらまり at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月02日

納品

毎日曇り空&雨が降ったりやんだりで洗濯物を室内に干さざるを得ず、湿度に弱い紙物を扱ってる身としては辛い日々です(ヽ´ω`)そしてギター&髪をこよなく愛すおっと〜も湿気には敏感で、私が換気扇を回す時に換気口を開けると湿気が入ってくるぅぅぅとか毎日ふぎゃふぎゃ何か申しております。
保管しているペーパーは湿度が入りにくい容器に入れ乾燥剤をがっつり投入。
洗濯物の干された室内は、エアコンドライで冷え冷え状態です((((o+д+o))))ブルブル


さて、

少し前のことになってしまいますが…

委託をお願いしているショップさんに納品いたしました。

神戸のRubiaさん用↓

DSC_0596 (640x427).jpg


Rubia
http://rubia-kobe.net/
〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-4-11
TEL.078-851-2258
営業時間 11:00〜17:00 日・月・祝日 定休
阪急神戸線御影駅南口を出て、東側の南北の通りを南へ約5分。
※山手幹線との交差点を左へすぐ、茜色のテントが目印。
※弓弦羽神社より徒歩約5分。



そして、初納品のBRAH=art.さん用↓

DSC_0595 (640x427).jpg


BRAH=art.(ブラフアート)
https://www.facebook.com/brah.art
滋賀県 大津市一里山2丁目14−12ー1−B
障がいがある人もない人も、好きなこと・得意なことを仕事にしてめいっぱい生きるという理念に元づいた障がい者支援サービスを行うNPO法人が行う雑貨・ギャラリー&カフェのお店。

画像にあるブラックのポットのモビールは、カフェの店内展示用でコンクリ打ちっぱなし&男前インダストリアル?な雰囲気の店内に合わせてお作りしました♪

DSC_0539 (640x427).jpg


そして今回両店舗に「モビールが作れるキット」2種類を初納品させていただきました。
イベントなどで自分で作ってみたいとの声を頂く事も多く、キットを用意してみました。
楽しく作って飾ってください♪

カエルのオーナメント↓

販促用カエル.jpg


DSC_0551 (640x429).jpg


人魚のモビール↓

販促用人魚.jpg



その他完成品、夏にぴったりな金魚のモビールや繊細な作りの鳥かごのモビールなども納品いたしましたので、各店舗にてぜひお手にとってごらんくださいませ。

販促用金魚2.jpg



d74d478b5254feb614dfaac0c62f488d5c368f37.jpg



apple3-1.jpg



bbcfa8554ed43a83d46ae26563bac073a27678a0.jpg



49cdc650dd3fda1d836632c044ff10ca6a95ebf4.jpg




ネットショップ(Base、minne)も在庫がある商品だけ販売を開始いたしました。
在庫がない分はお問い合わせくだされば製作可能です。お気軽にご連絡くださいませ。


ひらまり屋
http://hiramariya.theshop.jp/

minne店
https://minne.com/hiramariya



posted by ひらまり at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 納品&取扱店♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。