スマートフォン専用ページを表示
Happy little Vegemite
↑ご注文はショップへ。
モビール、切り絵のウェルカムボードなど製作&販売しています。
minne 店
Creema 店
etsy shop
minne,etsy,tetote,Creemaでも販売中。
minneのCMに作品を提供しました。詳しくは
こちら
●
minneのCM メイキング記事
●インタビュー
「心おどるシルエットモビールができるまでminne mag」
●現在キューピー三分間クッキングのセットでひらまり屋のモビールが飾られています
●その他メディア関係の記事は
こちら
お問い合わせ、メッセージなどこちらからどうぞ♪
のんびり更新してます。
いいねを押して下さるとよろこびます♪
<<
2013年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ご挨拶
(8)
モビール・ペーパークラフト
(130)
お名前モビール
(16)
メディアなど
(10)
イベント告知&報告
(11)
古いもの集め
(48)
わんこ
(89)
旅行
(62)
デコまち針
(16)
手作りボタン
(9)
納品&取扱店♪
(6)
ハンドメイドわんこ用
(16)
ハンドメイド手芸
(30)
ハンドメイド雑貨
(18)
消しゴムはんこ
(1)
クッキング
(66)
キッチン雑貨
(50)
インテリア雑貨
(44)
家電
(13)
コスメ
(2)
生活
(142)
Food
(50)
トラブル
(7)
イベント告知など
(6)
豪州放射線技師事情
(4)
...
(2)
マイホーム計画
(4)
DIY
(4)
ガーデニング
(8)
最近の記事
(09/20)
台風とその後
(08/29)
セミドライトマトのオイル漬け
(08/26)
フランスから来た古いもの
(08/19)
なんか違う…
(08/13)
最近のマイブームとキンバリー
最近のコメント
一時休業のお知らせ
by ひらまり (06/17)
一時休業のお知らせ
by ちゃま (06/17)
おうち作りを始めました
by ひらまり (04/28)
おうち作りを始めました
by ちゃま (04/28)
ハンドメイド犬服
by ひらまり (02/28)
検索
Link
lomolomo
ayagurumi world in Melbourne
陽のあたる場所+がんばれ!!男の子のママ!+
過去ログ
2019年09月
(1)
2019年08月
(5)
2019年07月
(1)
2019年05月
(2)
2019年04月
(1)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(3)
2018年06月
(2)
2018年04月
(3)
2018年02月
(1)
2018年01月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年07月
(1)
2017年06月
(3)
2017年05月
(3)
2017年04月
(6)
2017年03月
(7)
2017年02月
(11)
2017年01月
(9)
2016年12月
(13)
2016年11月
(7)
2016年10月
(7)
2016年09月
(8)
2016年08月
(7)
2016年07月
(8)
2016年06月
(6)
2016年05月
(5)
2016年04月
(9)
2016年03月
(10)
2016年02月
(9)
2016年01月
(7)
2015年11月
(15)
2015年10月
(4)
2015年09月
(10)
2015年08月
(3)
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年05月
(11)
2015年04月
(6)
2015年03月
(10)
2015年02月
(17)
2015年01月
(13)
2014年12月
(24)
2014年11月
(15)
2014年10月
(5)
2014年09月
(5)
2014年08月
(3)
2014年07月
(5)
2014年06月
(1)
2014年05月
(3)
2014年03月
(1)
2014年02月
(3)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年08月
(1)
2013年06月
(2)
2013年05月
(4)
2013年04月
(3)
2013年03月
(4)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(6)
2012年11月
(5)
2012年10月
(1)
2012年09月
(2)
2012年08月
(4)
2012年07月
(7)
2012年06月
(6)
2012年05月
(7)
2012年04月
(4)
2012年03月
(8)
2012年02月
(7)
2012年01月
(11)
2011年12月
(7)
2011年11月
(13)
2011年10月
(8)
2011年09月
(9)
2011年08月
(4)
2011年07月
(13)
2011年06月
(17)
2011年05月
(14)
2011年04月
(17)
2011年03月
(19)
2011年02月
(20)
2011年01月
(21)
2010年12月
(20)
2010年11月
(21)
2010年10月
(15)
2010年09月
(20)
2010年08月
(21)
2010年07月
(21)
2010年06月
(22)
2010年05月
(21)
2010年04月
(17)
2010年03月
(22)
2010年02月
(16)
2010年01月
(9)
2009年12月
(18)
2009年11月
(22)
2009年10月
(5)
2009年09月
(22)
2000年01月
(2)
* 免責事項 *
当サイトは楽天のアフィリエイトプログラムを使って紹介させていただいております。商品は当サイトが直接販売しておりません。リンク先のお店でお値段、支払方法、発送方法や利用規約,サービスなどをよくお確かめの上お買い物をしてください。損害,トラブルに関しましては当サイトでは一切関与いたしかねますのでご了承ください。
タグクラウド
オーストラリア
トイプードル
ハンドメイド
メルボルン
モビール
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2013年02月
|
TOP
|
2013年04月
>>
2013年03月27日
まんまるお月さま
昨晩の月。
(クリック→クリックで拡大)
我が家の庭から。
<おっと〜撮影>
http://www.flickr.com/photos/64518854@N04/
posted by ひらまり at 09:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生活
|
|
2013年03月23日
F1GP 2013 =Autograph編=
さてサイン会編です。
並び始めたのが9時半ごろ。
おっと〜が狙うフェラーリのサイン会は14時(笑)
去年のシューマッハよりは楽かな。今回は椅子も持っていったし。
30分ごとぐらいにいろんなドライバーが現れるのでそれを列から眺めてるとそこまで長くはかんじませんでした。どんよりしつつも雨も降らず暑くもない日で助かった^^;
お目当てのライコネンのサインをゲット。
帽子差し出して、ツバの部分が黒いからこの銀色のペンで書いてって頼もうと思った時には、裏に黒ペンで書かれ(lll’□’o)ァ・・・と思った時にはサイン終了/(^o^)\ 早ぇー。ずっと下を向いてすごい早さでサイン書きまくってた。他のドライバーだと一緒に肩くんで写真撮ったり、少しなら会話もできるのに、そういう雰囲気なしwさすがIceman、撃沈しました…orz…
おっと〜の証言によるとサイン後たくさんの人々がOMG><な状態で首を横に振っていたそうです。みんな撃沈したのね(苦笑
ラベル:
F1GP
サイン
ドライバー
メルボルン
オーストラリア
2013
posted by ひらまり at 10:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅行
|
|
F1GP 2013 =ピットレーンウォーク編=
今年もこの時期がやってきました
F1オーストラリアGP\(^o^)/
4日間満喫してきました。だらだら写真をUpします。
1日目(3/14木)ピットレーンウォーク
の前にお買い物(笑)
30分ぐらい並んで開場してすぐお買い物ですw
今年(のおっと〜)は、フェラーリの帽子2つ、シャツ、レッドブルのウェーバーの帽子、ロータスのライコネンの帽子をGET。フェラーリ帽1つとライコネン帽はサイン用です。
さて物欲も満たされたようなのでピットレーンウォークへ
↑チェッカーフラッグのとこ
↑こんな感じでガレージの中をのぞくことができます。人がいっぱいいるように見えるんですが、割と簡単に最前までするすると入り込めちゃいますw
↑席に名前ついてるのね(笑
↑ここも名前が入ってるのね。ライコネン
この後、朝食にシンプルなホットドックとマフィン、レッドブルをもらってサイン会の会場へ。
<つづく>
ラベル:
F1GP
メルボルン
オーストラリア
モータースポーツ
帽子
ピットレーン
posted by ひらまり at 09:39|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
旅行
|
|
2013年03月10日
彗星が見れるっていうんで…
St.kildaの海岸へ。
途中、近くのアルバートパークの中を通過。
もうF1のコースっぽくなってました。
ホームストレートのとこ↓
コントロールライン
もともと公園の中の公道ではあるんだけどコースの中を通れちゃうのね(笑
コースになってたから普段とは少し違うルートだったっぽい。
彗星は空に雲がかかっていてみえなかったので、海辺をふらふらお散歩してきました。
桟橋の先のレストランの奥のうす暗いエリアに人がわらわらいたので、行ってみたら
ペンギンがいた!!
以前昼間に来た時にペンギンの看板があることは確認していたんだけど、こんな街中にいるわけないと思ってたら…本当にいるのね(((o(*゚▽゚*)o)))
ちいさいペンギンが5羽いました。
P.S.
今年もF1GP観戦しに行ってきます♪
グランドスタンド(ホームストレート)の3、4番グリット付近の最前列\(^o^)/
3、4番グリットにキミかジェンソン来ーい♪(←イケメンだから)
ラベル:
St.Kilda
メルボルン
海岸
ビーチ
桟橋
ペンギン
F1
アルバートパーク
posted by ひらまり at 21:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旅行
|
|
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。