2011年11月07日

旅行記カタジュタ&アリススプリングスへの道

少し間が空いてしまったけど^^;旅行記の続きをup!

カタジュタ全景夕方↓

maDSC_6916.jpg



日暮れのカタジュタ↓

maDSC_6968.jpg



風の谷↓

maDSC_6720.jpg



天の川↓

maDSC_6811 .jpg



ウルルからアリススプリングスまでは車で5時間の移動でした。
↓こーんな道をひたすらまっすぐ笑


ma10.jpg



↓道路をトコトコとトカゲが歩いていたり。


ma12.jpg



↓道路腋にメロンみたいなのがいっぱいなっていたり。

ma11.jpg




木があるところもあるんだけど、ブッシュファイヤーで焼けてしまっている場所が多かったな。
飛行機から見たときも何カ所か煙が上がっていたし、車に乗っていても煙がみえたり、あとアリススプリングスの住宅街の原っぱとかも燃えてました。

それにしてもオーストラリアでっかい!!てのを体感したな〜。


電車の旅へつづく
posted by ひらまり at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月02日

先週の戦利品!ミルクガラスさんたち

フッツクレイのSaversでヴィンテージの食器GET!

イギリスのPyrex、JAJのスノーフレイクのディナープレート2枚と小皿1枚↓
本当は淵が金色だったんだけど微妙に禿げていたのとかわいくなかったので、メラニンスポンジで剥がしちゃいました笑

ma1.jpg


昨日の記事の写真にも使われていたけど、FireKingのアシュトレイ(灰皿)↓

ma2.jpg


FireKingのワンハンドルキャセロールがまたひとつ見つかりました。これで3つめ^^v

DSC_7579.JPG




フッツクレイのSAVERSは初めて行ったけど、状態の善し悪しはともかくわりとミルクガラスがいっぱいあった気がする。


posted by ひらまり at 20:22| Comment(5) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月01日

ちょっと早いけど。。。

昨日はハロウィン。
たくさんのちびっこモンスターが我が家にもやってきました!
合計で25人くらいかな?
お菓子が無くなった。。。。1つ残らず。。。笑

子供達の中にまぎれて、ドンタコス帽子+お髭のおじさんも混ざってましたww

そんな楽しいハロウィンでしたが、次のイベントはクリスマス!
ということで、恒例(?)のクリスマス飾りを購入。


ma4.jpg



今年はこの子達にしました!
コアラとエキドナ(はりもぐら)と雪の結晶。

Kings Domainという州相官邸(?)の周りにある公園のヴィジターセンターで売ってました。
豪州っぽくてかわいいでしょ?


とはいえ、やっぱりまだクリスマスツリーは我が家には存在しないのです笑。

posted by ひらまり at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。