2011年11月30日

今年のイベント終了!

というわけで、土曜は、Maribyrnong Makers Market に出店してきました。
あいにくの大雨で^^;心配しましたが、たくさんのお客さんが来て下さり、感謝感激でした。ぺこり。
雷鳴るし、どしゃぶりだったりで、どうなる事かと思いました。来て下さった方々、本当にありがとうございます。

クリスマス前だったこともあって、各お店盛況でしたね。
ひらまり屋もいままでで一番売れたかなぴかぴか(新しい)

はじめて持っていった、モビールの作れるキットも午前中で完売しました。
これからすこしずつキットを持っていく事にしようかな〜。。。


さて、いつもならこの辺で画像をだすところなのですが、今回バタバタ忙しくて写真が撮れなかったので、こんな感じでしめます笑

な〜んか、イベント終わったら気が抜けた _ノ乙(、ン、)_ 
しばらくだらーっと暮らします笑


posted by ひらまり at 17:34| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント告知&報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

明日のイベント

明日11月26日(土)にMaribyrnong Makers Marketに出店します。
クリエーターズマーケットで、アートなお店やハンドメイドのお店がたくさん並ぶ予定です。


A4_A3 POSTER low res.jpg




今回はクリスマスということで大きなイベントになるようです。いつもの教会の敷地だけじゃなく近くの広場にもお店がたくさんでます。

私はモビール、デコまち針、羊毛のピンクッション、ボタンなど持っていきます。
あと、先日用意したクリスマスのオーナメントが作れるキットも持っていきます〜。

私は、教会の建物の中に出店していますので、お気軽に声をかけていただけるとうれしいです。


Maribyrnong Makers Market
Seddon Uniting Church Grounds & Harris Reserve Cnr Gamon & Mackay Streets



posted by ひらまり at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月23日

些末な事ですが…


徒歩でいける範囲に、スーパーが出来たぁぁ!!



よしゃ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───あ!!



片道徒歩25分だぜ、いぇーーい♪♪

今までは自転車で片道30分だったぜ、いぇーーい♪♪

すごく近いぜ、いぇーーーい♪♪


以上ッ!!



<<イベント告知>>

Maribyrnong Makers Market

- Saturday 26 November
Seddon Uniting Church Grounds & Harris Reserve
Cnr Gamon & Mackay Streets
http://www.maribyrnongmakersmarket.com.au/

今回はクリスマス前という事でいつもより出店するお店も多いようです。楽しみ〜♪
教会の建物の中にいま〜す川●∀)ノシ

posted by ひらまり at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

いいもの。。。

D君に、コカコーラ貰った。


DSC_7910.JPG




ふ〜んなんて、侮るなかれ!!
このコークは、ただのコカコーラじゃないんよ!!

じゃーーーん。



DSC_7911.JPG




名前入り(笑)wwwww
なんで私だけさん付け?って思ったら、D君は敬けんなるクリスチャンなので、私の名前(MARI)はマリア様に通じるらしく、「さん」付けにしたそうです^^;そんなD君ですが、AKB48が好きでどうやら彼女らの名前のコークを日本に行く時(握手会)に持っていくようです。


さて、
どーやって作っているんだろう?と話していたんだけど
おっと〜は、きっとそのお店で缶に印刷して、コーラをつめてるって言うんだけど、そんなことあるわけないよな〜って思っていたら、
よーーーーっく見たら、名前の部分だけシールを貼っているだけだった笑
ちなみにおっと〜はまだシールって知りません←




あ、そーだ....D君つながりで、自分用に覚え書き。

歯の銀色の詰め物外れ $300→&150(D君のお父様の歯科)


以上ツ!!


<<イベント告知>>

Maribyrnong Makers Market

- Saturday 26 November
Seddon Uniting Church Grounds & Harris Reserve
Cnr Gamon & Mackay Streets
http://www.maribyrnongmakersmarket.com.au/

今回はクリスマス前という事でいつもより出店するお店も多いようです。楽しみ〜♪
教会の建物の中にいま〜す川●∀)ノシ
posted by ひらまり at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

モビールキット

今度のイベントに、モビール(オーナメント?)が作れるキットを出してみようかなと思いまして。

ベースは去年作ったクリスマスツリーのモビールの並び方を変えてみました。

写真がうまく撮れなくて、イマイチなんですが。。。


クリスマス2.jpg



howto11.jpg




クリスマス1.jpg




こんな感じのものが、作れるセットです。
型紙と画用紙、作り方の説明書が付いてます。


このツリーのデザイン、結構好きだったりする^^v


<<イベント告知>>

Maribyrnong Makers Market

- Saturday 26 November
Seddon Uniting Church Grounds & Harris Reserve
Cnr Gamon & Mackay Streets
http://www.maribyrnongmakersmarket.com.au/

今回はクリスマス前という事でいつもより出店するお店も多いようです。楽しみ〜♪
教会の建物の中にいま〜す川●∀)ノシ


posted by ひらまり at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月17日

買っちまったぜ。。。Mac。。。

おっと〜がデジイチを買った。。。
去年買った一眼レフよりいいものらしい。


2412395_1389562046_228large.jpeg



私が片手で持つにはかなり重く、使い方も複雑そうである。
どうやらいい写真が撮れるらしい。
そして、「ぽちっと注文しちゃった♡」と可愛く報告されたが、値段を聞いてひゃー!!となった。。。orz



というわけで、私も買ってもらった←



New Macです↓


DSC_7827.JPG



DSC_7829.JPG



Macintosh社製のベース。。。。ではなくて、
MacのPCに付いてきたシールを貼っただけです笑


posted by ひらまり at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

イベント告知 11月26日 Maribyrnong Makers Market

ふと気づくと、次のイベントまであと10日だった^^;

と、いうわけで告知。


A4_A3 POSTER low res.jpg


11月26日(土)にMaribyrnong Makers Marketに出店します。
今回はクリスマスということで大きなイベントになるようです。いつもの教会の敷地だけじゃなく近くの広場にもお店がたくさんでるようです。
モビール、デコまち針、羊毛のピンクッション、ボタンなど持っていく予定です。

私は、教会の建物の中に出店していますので、お気軽に声をかけていただけるとうれしいです。


Maribyrnong Makers Market
Seddon Uniting Church Grounds & Harris Reserve Cnr Gamon & Mackay Streets


週末にプチ旅行へ行ったり、大きな買い物をしたりといろいろブログネタはあるのですが、なんだか更新が滞っていますね^^;
がんばります笑


posted by ひらまり at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

買った。。。。

374773_2549694031014_1513754061_2707864_1559129244_n.jpg



んでもって、サウスメルボルンにあるBASS CENTRE というところでアンプを買ったんだけど、行く前にグーグルマップの衛星写真で店をみたら。。。。
はい!正面! ↓


obvcap.png



はい!側面どーん! ↓


odgwqrp.png



両方ともベタにノリノリ演奏中でフイタ(笑)wwwwww



posted by ひらまり at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

THE GHAN (豪州縦断鉄道)

間が空いちゃって、どこまで話したのか忘れちゃってるんですけど、旅行の話(笑)
帰りは、The GHANという大陸縦断列車にアリススプリングスから乗って、アデレードに行きました。
アリススプリングスは、オーストラリアのど真ん中ぐらいにあって、そこから真下に行った大陸の南端がアデレード。
列車で丸1日の旅でした。


ma14.jpg


電車じゃなくて、列車でしたwwあたりまえかww

ma15.jpg



↓アリススプリングス駅ホーム

ma17.jpg



↓列車の中

ma21.jpg



↓個室。ベッド、トイレ、洗面台、シャワー完備。

ma26.jpg



ma28.jpg



↓個室のトイレとシャワー、洗面台。壁に収納されてました!


ma29.jpg



↓食堂車。昼ご飯、夕飯、朝ご飯、ティータイムはここで。コース料理で、ボリュームもたっぷりで、美味しかったです。
ただ知らない人と必ず相席になるので、おしゃべりしないといけない。。。。それがちょっと疲れたorz
いろんな情報を聞けたので、まぁ、楽しかったんですけどね。


ma18.jpg



↓ラウンジ。人気の無い時にしか行っていないので、どんな状態でみなさんが楽しんでらっしゃるのか、不明ww
売店とかあって、おみやげや飲み物が売ってました。


ma19.jpg



↓何時間も、ずーーーーーーーっとこんな景色。


ma25.jpg



↓朝起きると、こんな感じに。どこかにカンガルーが映ってます笑

ma24.jpg



やることないんで、ぼーーーーっと景色を見てたり、本読んだりして暮らしました。
でもこんなに長距離の列車って乗った事が無かったから、たのしかった^^v

ma22.jpg



客層は、やっぱり熟年の白人カップルばっかり。アジア人は一人もみませんでした。もしかしたら、下のクラス(個室じゃないタイプ)の車両にはいたかもしれないけど。。。どうなのかな?


「世界の車窓から」みたいだった。

posted by ひらまり at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

象さんのお名前モビール

1ヶ月くらい前に出産祝いで友達に贈ったモビールをアップするの忘れてたので載せますね。


named2.jpg



お名前モビールに象を付けて、まわりは水玉になるようにカラフルなドットをちらしてみました。
ドット(丸)は、写ってないんですが^^;

気に入ってもらえてるといいな〜。


posted by ひらまり at 16:36| Comment(2) | TrackBack(0) | お名前モビール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。