2011年07月07日

タスマニア3動物編

野生も含めてたくさんの動物に出会えたタスマニア旅行。

Bonorong Wildlife Parkにて。

オーストラリアといえば、この子↓


DSC_3308.jpg



そしてうちの近所にもいるカンガルー↓
手からえさをやれます。べろべろされた^^v


DSC_3319.jpg



ちっちゃいカンガルーのワラビー↓
ぼてぼてした体がかわいい。


DSC_3336.jpg



タスマニアといえばタスマニアンデビル↓
ちっちゃいけど肉食で凶暴。
小学生だけど銃乱射みたいな動物?笑


DSC_3268.jpg




DSC_3282.jpg



メルボルンにもいるらしいけど一度も遭遇したことのないクッカバラ。
ワライカワセミとも呼ばれていて笑い声みたいなうるさいほどの大声で鳴きます。


DSC_3245.jpg




タスマニアは野生動物がたくさんいて、道路でひかれているタスマニアンデビルやワラビーなどの多いこと。。。。><なんとかなるといいのですが。


さて、やっとこ旅行の疲れも取れモビール製作再開しました!
散歩も再開。
虹が見れてちょっぴりハッピーでした。





posted by ひらまり at 20:54| Comment(3) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。