2010年12月17日

ラブリー♪モビール


今日はオーダーのあったお名前モビールを作っています。
マトリョーシカとドイリー、そしてリスのモチーフに女の子っぽい色使いで可愛いモビールになりそうです^^


namemobile.JPG



それにしても南半球のオーストラリア、夏のはずですが、最近のメルボルンは寒いふらふら

毎日長袖です。
今週末、山のほうでは雪が降るという予報だそうです雪
ひゃーたらーっ(汗)冷夏すぎでしょっ!





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お名前モビール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

Cooking with dog ?

おとといの昼は、夫の職場のクリスマス会のたい焼き実演のためにカスタードクリームとあんこを作り、

その晩は、マカロン。

昨日は、苺大福。


kanmi2.JPG



本日は、シュークリーム。


kanmi1.JPG



甘党万歳な最近。



マカロンは失敗でピエが出来ず、見た目がクッキーのようでしたが、味は苺マカロンで夫には好評でした。マカロンを浴びるほど食べてみたい欲求は満たされたとはいえ、画像はなしですたらーっ(汗)


なんでこんなに作り続けているかというとこれを見たからかな。かなり笑えます。
Cooking with dog↓





お友達のオージーの彼がこのシリーズを見ながら料理しているという話。。。

司会のフランシス(プードル犬)がおっさんの声しているところがかなりツボ♪





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月15日

雨が上がりには

雨上がりの朝、ウッドデッキにて。。。



maimai1.JPG




我が家のウッドデッキは日よけ風除けのためにビニールみたいな幕が張られていますが、そこにウヨウヨ・・・・


maimai2.JPG



カタツムリがぁ〜あせあせ(飛び散る汗)


maimai4.JPG



かたつむりがぁ〜あせあせ(飛び散る汗)

蝸牛がぁ〜あせあせ(飛び散る汗)

超いっぱいなんです。
我が家の庭は、大勢のカタツムリ生息地帯。
ウッドデッキにも上がってくるし、窓にも張りついてるし、プランターの紫蘇も食べられるし。

何よりこんなにたくさんだと気持ち悪い。。。
ガレージに向かう数歩で2匹ぐらい天に召されてしまいますふらふら

先日はウッドデッキに置いてあるサンダルを履いて歩いたら、足が水っぽい。。。
まさかどんっ(衝撃)
と思ったら、案の定靴の奥でスプラッタもうやだ〜(悲しい顔)
かなり凹みます。


そして、洗濯物を干していると、コンクリートの上を歩くたびにプチップチッっと変な音。

よ〜く見ると超〜小さいカタツムリが、いっぱいいました!!


maimai5.JPG



↑このカタツムリ。
縦巻きの巻貝タイプで大きさは2〜3mm程度の極小サイズなんです目



今年は雨が多いからよけいに彼らが元気で困ってます。。。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 15:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

モロッコ料理

教会が自宅の友達とその仲間とモロッコ料理を食べてきましたぴかぴか(新しい)



moroccan1.JPG



このお店はメニューがなく、お店の人がどんどん料理を持ってきます。全部で20ドル(¥1600)。
いろいろ食べれて、この値段はお得目


moroccan2.JPG



人気があって、いつも混んでいるそうです。
はじめはモロッカンミントティー。緑茶ベースの甘いミントティーでくせになる味。


moroccan8.JPG




↑パンはピタみたいな感じで、レバノン料理のようなパテ?(画像手前のクリーム状もの)をつけて食べます。味はたぶんヨーグルトかサワークリームのベースに練りゴマとか入っているのかも。


moroccan7.JPG



料理はカレーピラフみたいな味付けが多かったですが、どれも美味しい黒ハート
奥の白いのはヨーグルトのようでした。


moroccan5.JPG



moroccan4.JPG



moroccan6.JPG



↑これ、見た目が変ですが味はなかなか揺れるハート
ヒヨコマメと固いタコスのシェルみたいなのが入っていて、上からサワークリームをかけた料理。
アーモンドミールが混ざっていて香ばしくて美味でした^^
見た目と違って温かい料理です。


moroccan3.JPG


最後に砂糖を入れて煮出すコーヒーと焼き菓子が出ました。

また、チャンスがあったら行ってみたいお店です!

そういえば、モロッカンスープバーという名前のお店なのにスープでなかったな〜。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

これ自宅??

うそみたいですが、


これ、友達の家です↓



church1.JPG




「うち、教会なんです」って聞いていてもちょっとびっくりする外見。
というか教会そのものっっ!?住めんの?と思ってしまう。

シスターじゃないし、一緒に住んでいる彼氏もシェアメイトも神父さまじゃないですよ。




church5.JPG



これロフトの部分。
天井高っ!


church2.JPG



教会を改装した物件だけあって、窓が素敵です↑


church4.JPG



玄関のドアノブもおしゃれ〜↑


church3.JPG



彼の好みで内装がかなりちょっとホラー化。。
いたるところに怖いものが。。。



ホラーを除けばかなり素敵なお宅でした^^
絶対、泥棒に狙われない家だわ。






ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月08日

モビールを作りながら窓を見る

昨日書いた鳥、今日も窓のところにやってきたのでパシャリ目



tori2.JPG



逆光で色がわかりにくいですが、モスグリーンの鳥です。

そして私は、モビール作り中。


tori.JPG



今は基本的にはカッテインングマシーンでカットしているのですが、細かなところがつながっていたりするのでやっぱり手作業が必要です。それでもかなりのスピードアップになりました!


あ〜あ、早く終わらせて文化人形作りたいよ〜なんて思っているんですが、この後も怒涛のまち針製作90本が待ってます・・・たらーっ(汗)
Oh,No!



おととい、昨日、今日と天気予報はサンダーストーム台風
だけど、毎日1時間ぐらいのどしゃぶり程度です。
これがストームなのか?
私のイメージだと台風に近い状態で長時間の雨と風だとおもっていたんだけど。。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

ピーチクパーチク♪鳥

クリスマスカードやらモビールやらデコまち針やら腰痛やら風邪やらでヒイヒイフゥ〜あせあせ(飛び散る汗)な最近。


今日はサンダーストーム台風がメルボルンにやってくるそうです。
カタツムリ対策のため避難させていたベジタブルプランターも外に出し、雨よ来い来い!なんですが、ちょっぴりしか降りません。夕方に降ることを期待。


さて、最近、趣味&作業部屋でもくもくとモビールを作って、ふと窓から外を見ると鳥が!



bird6.JPG



モスグリーンのきれいな鳥が、窓のすぐ前にある花の蜜を吸いに来るんです。



bird5.JPG



このあまり可愛くないお花に↑



bird4.JPG



この鳥↑が。。




このあたりに住んでいるのかな〜と思っていたら、洗濯物干し場の前の木に巣がありました!



bird1.JPG



bird3.JPG



真ん中あたりに注目目
巣がみえるでしょう?

しかもヒナがいて、親鳥たちが3分間隔くらいでえさを運んでました!
鳥って大変だわたらーっ(汗)




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ







posted by ひらまり at 14:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

ハッピーバースデー♪

先日、仕事から帰った夫に「小包届いてない?」と聞かれた。

今日も誰もやってこなかったので「届いてないよ」と答えたけど、そういえば今日は郵便受けを覗いてなかったと思って外へ。



かなり強引な感じで厚みのある封筒が入っていました。



mt5.JPG




夫に見せるとうれしそうに包みを開け始めました。



出てきたのは、こちら↓


mt1.JPG



mt2.JPG



夫が頼んだプレゼントです。

プレゼントといっても私へのではなく、夫が夫のために選び買った誕生日プレゼント。
我が家は基本的にサプライズはなしで自分の誕生日などのプレゼントは自分で選んで買う制です。どっちも相方のセンスは信用してないということでしょうか。。

というわけで、先日CITYへ行った際にもマトリョーシカを買った夫はまたもやマトリョーシカを選んだわけです。

どんだけマトリョーシカが好きなんだ・・・?頻繁すぎね?

さすが可愛い物好きの乙男の夫、マトリョーシカに魅せられたようです。。。



とはいえ、よく見ると結構凝った作りのこの子達。



mt4.JPG



お腹の鳥の模様とスカーフの水玉は木で模様を作って貼っています。
しかも一体ずつ模様が違うし。


mt3.JPG



でも、最後の子、やる気ない。。。たらーっ(汗)

いつも思うけどマトリョーシカって最後の方の作りがゆるい。
筆を持ち直せばもうちょっといけるでしょー!って思います。
だってこの子だけ姉妹じゃないぐらい似てないし。


と、思っていたら、夫に
「この一番小さい子はあなたに似ているよね〜」と言われた。。。


パンチ 怒っ!






ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリア雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月02日

ファイヤーキングのマグさん達

おととい書いたCamberwellのサンデーマーケットの話の続きです。

他にもお買い物しました。


少し前にファイヤーキングは好みじゃないし、基本的には買わないようなことを態度でかげに書いていましたが・・・・




fk1.JPG




買っちゃったよ〜あはは^^
ファイヤーキングのラウンドハンドル(Cハンドル)のマグです。
丸いハンドルが可愛い♪



dmag.JPG



先日の記事に載せた写真の使いまわしですが、

ファイヤーキングのDハンドルマグ。
こちらは2つ購入。



fk2.JPG



あとどこのものかわかりませんが、なんとなく色が気に入ってグラスをひとつ。




ファイヤーキングは好きじゃないけど、ブルーや白という色が好きだったしなにより破格だったからさ。。。

なんて言い訳をしながら帰り道にDハンドルを見ていたら!!!!
ひとつにクラック(ヒビ)が入っていた!!

あ〜あ、気づかなかったよふらふら


というわけでDハンドルひとつは、ペン立て?
もしくは、ミルクガラスが透けるのを生かしてキャンドル立てもいいかも。


よく見て買わないとね。。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





posted by ひらまり at 14:44| Comment(5) | TrackBack(0) | 古いもの集め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

クリスマスのモビール

あっという間に、12月です。

本当にあっという間だわ・・・。

あと一ヶ月で何が出来るのか?とも思いますが、いろいろやりたいことも抱えているのでどんどんこなしていくつもりです^^


手始めに、クリスマスカード作りをはじめました!


christmas1.JPG



ってモビール出来てんじゃんっ!!!

少人数にしか送らないのでクリスマスカードの代わりに、ミニモビールを贈る事にしました。


ついでにちゃっかり、
モビール工房でこちらを販売します^^


マーケットの直前に作ったクリスマスツリーのモビールのミニサイズ版です。
小さい(ツリー部分12×10cm位)ので設置場所を選びません♪



christmas.jpg





<<お知らせ>>
モビール工房が、カード決済できるようになりました!
PayPal経由ではありますが、これだとほとんどのカードが使えます。
通常通りオーダーしていただき、モビール工房からの注文確認メールに記入されたアドレスから決済画面へ進んでいただきお支払いとなります。
PayPalに登録していない方でもカード決済ができます。





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。