2010年09月20日

掃除機の話 再燃

LG Australiaから掃除機が帰ってきました。
前回の記事でLGの掃除機の話は終わりにしようと思ったんですが、やっぱり納得がいきません!

今までの記事はこちら
簡単に説明すると
保障期間中の掃除機が壊れ、修理に出すこと2回、6ヶ月かかっても直らない掃除機。
政府管轄?の消費者センターに相談、いろいろありましたが最終的にLG Australiaに送って見てもらうことになったんですが、「掃除機の使い方が悪い。ごみが詰まっているのでフィルター、ホースの自費での交換、掃除機のクリーニングが必要。」と言われました。


で、その掃除機が帰ってきました。

ごみって何よ!と思い箱を開けると、大変なことになってましたどんっ(衝撃)



P1040525.JPG



REDDOT DESIGN AWARD WINNER 2007に選ばれたこの子が問題のLGの掃除機です。
箱から出すときにかなりのダストが舞い散るぐらい汚れてました。しかもすでにごみのような異臭・・



ここからはあまりに汚くて、みなさんに見せるのははばかられるようなごみの写真も載ってますので、見たい人だけ続きを読んでください↓

続きを読む
posted by ひらまり at 12:21| Comment(8) | TrackBack(0) | トラブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。