カップ麺はオーストラリアで作られてるものもあるのですが、口に合わない。。。というか味が薄い。。。
日清のカップラーメンもよく置いてあるけど、他のラーメンに比べ高級感が漂ってます!値段も他よりずっと高いし。日清はシーフード味は日本と一緒ですが、トムヤムクン味、ラクサ味があります。東南アジア経由の輸入品?
これお土産にいいんじゃないかしら〜なんて思ったけど、オーストラリアメイドじゃないし!妹用か?(←辛いの苦手^^イヒヒ)
あとは、日本食料品店で売っている輸入品。
もちろん平気で日本の4倍くらいの値段で売ってます

先日、タイと日本食良品が売っているお店で見つけたインスタント麺「鳥冬麺」。2ドル以下(150円程)。
韓国のインスタント麺だと思うと夫。
漢字で鳥冬麺と書いてあってどこにもハングルないですが。。。
パッケージを開けるとちょっと太目の麺と昆布!?
ダシ取りようの昆布入りとは小粋です。
作り方は、普通なんですが、しいたけや天かすも入っていてうれしい感じ。
味は、緑のたぬき!
麺もうどんと書いてあるけどそこまで太くもなく、でもちょっとコシがあって悪くない。
なかなか懐かしい感じで、リピもありかも。