2010年04月14日

長っ!!

向かいの家にこんな車が停まっていました。



long!.JPG




長〜い!!
リムジンよりずっとゴツイ車、だけど長いです。

何人乗り?
結婚式かな?




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





ラベル:メルボルン 生活
posted by ひらまり at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

甘すぎ!カスタードアップル

去年の11月、母からこんなメールがありました。



「アテモヤと言うフルーツ食べた事ある?甘くておいしいみたいよ。テレビでやってた」



突然のメール、そして唐突な質問、しかも片言な感じ。。
(母からのメールはいつもだいたいこんな感じなんですが)


アテモヤ?なんじゃそれ?知らんよとメールしかけたけど、ネットで調べてみると、

知ってる!!これ!
ずっと気になっていたけど、おっと〜の制止により買いそびれていたフルーツコーナーにあるなんだかわからないものだ!!


と気づき、八百屋で探してみると、見つからない。。冬には売っていたけど、11月は旬ではないらしく断念しました。





が、


先日ついに発見!



カスタードアップル.JPG




オーストラリアではカスタードアップルという名で売ってました。
ぼこぼこしていて、黒いところもあってどうみてもおいしくなさそうな外見です。



カスタードアップル2.JPG




食べ方がわからないので、包丁で2つに割ってスプーンで食べてみました。
味は、

甘い!!!

しかも

超甘い!


どのくらい甘いかというと、綿菓子!
いまだかつてフルーツでこんなに甘いものは食べたことがないというくらい甘いんですよ。

そして香りも良い。
夫曰く「フルーツ牛乳の牛乳抜きの味」だそう。
トロピカル味で香り高いんだけど、きつくはない。

食感は、ヌルッとしていて、皮のそばはジャリジャリと洋ナシのような感じ。

すでに2回食べているんですが、今のところはずれなし。
日本でもTVでやっていたくらいだから、売ってるのかな?
皆様、せひお試しください。


ところで、
先週、夫の職場に差し入れした和菓子でしたが、大好評だったそうです。昼には完売したそうで、ほっとしました。



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





posted by ひらまり at 14:49| Comment(2) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

差し入れは和菓子で

夫の職場の人から「何でも良いから日本の食べ物を食べてみたい」と言われたらしく、差し入れを作ることに。


白あんを作り、牛皮と混ぜて、桃の練りきり↓



和菓子2.JPG




おしりみたいで可愛い♪感じに出来ました。


そしてもう一種、日本は桜満開だそうなので桜のかたちのお菓子。
白あんにレモン汁とピールを混ぜ、レモン餡を作り、それをほんのりピンクの求肥で包みました↓しべには、白餡とレモンピール。



和菓子1.JPG




成形が難しくて難しくて。。。
本当にこれをもって行かせてよいのかどうか。。かなり悩みましたが、とりあえず夫が持って行きたいというので勢いで持っていってもらいました。

お皿に入れて持っていってもらったのですが、こういう時用の容器があると良いなといつも思うんですよね。(けど、買ってない)
重箱とか、菓子皿とか和物もいいな。黒い容器って食べ物がおいしく見えそうだし。



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 11:48| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

こちらは秋♪渋皮煮

渋皮煮.JPG




出始めの栗で、渋皮煮を作りました。
1日かけて作っただけあって、味は最高ぴかぴか(新しい)

作ったのは初めてでしたが、やわらかくて味がじゅわっとしみこんでいて美味しかったです。
今回は、普通のお砂糖とラムで作ったのですが、次回は黒糖で作ってみたいかな。

そういえばまた夫が職場にお菓子を差し入れして欲しいと言っていたので何かつくらなきゃ。。です。
う〜ん。。何がいいのか??




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 14:00| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

赤頭巾ちゃんモビール

赤頭巾4.JPG




久しぶりにモビール。
赤頭巾ちゃんをモチーフに。
ウサギがちょっと俗っぽく、若干浮いている?と思うので口を小さくしたい気も。

この赤頭巾ちゃん、けっこうお気に入りになりそうです。



赤頭巾1.JPG



狼の隠れている木には、りんごとさくらんぼ。

ありえないけど、可愛さ重視です。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

イースターは海

世間は金曜からイースターの4連休でした。

そして、イースターの日曜はデイライトセービングが終了する日。

この日から一時間だけ時間が戻ります。日本との時差も夏は2時間だったのが、これから1時間になります。

つまり、この日は、1日25時間exclamation

一時間多く寝られるんですが、やっぱりいつもどおりに起きてしまい、なんだか午前中が長く感じ、2人で出かけることにしました。



海1.JPG




車で30分くらい行った最寄のビーチ。
水も砂もきれい黒ハート
ぽかぽか陽気とはいえ秋、さすがに泳ぐ気にはなれなかったですが、足だけぬらしてきました。



海2.JPG



少し行ったところにはヨットハーバーもあり、たくさんのヨットやクルーザーが浮いていました。
海の向こうに見えるビル群がメルボルンのCITY。


海4.JPG



入植時からの街だそうで、古い町並みが残っています。


海3.JPG



かわいいB&B(朝ごはんつきの宿)発見!
こういう家に住んでみたい〜。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





posted by ひらまり at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

どっぷり秋になりました

くり.JPG




スーパーで栗が売られるようになりました。
サツマイモや柿、りんごも。

今日は、焼き芋食べました。こちらでよく売っているスウィートポテトは2種類。中身がオレンジで水っぽいタイプと見た目が日本のサツマイモにそっくりでとても甘いけど、中身があまり黄色くならないタイプ。
オレンジ色の方がなぜか安いんですが、お菓子作りにはべチャッとしてむかないかな。



秋1.JPG




今年は、栗で甘露煮や渋皮煮を作ってみたいなぁと考えています。
皮むきで挫折しなければ。。。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





posted by ひらまり at 12:28| Comment(4) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。