ひとつは、以前作ったのと同じもの。
白や木の家具になじむように、できるだけ地味に作ってみました。
ティッシュの箱ってどうしてあんなに派手なのか?
部屋の中で悪目立ちしていて、とっても気になっていましたが、これでOKです。
(下に続く)
|
|
| |||
|
|
|

現在、ちょっと気になっているのは、トイレットペーパーのカバー。
こちらでは、ティッシュは高級品。
なので、ちょっとしたこと(机が汚れているとか、虫退治など)には、トイレットペーパーを使っています。調べてみると日本ではecoの観点からか、結構売っているようです↓こんなの。
|
|
|
とはいえ、メルボルンでは見かけないし。。。やっぱり作るかな??
ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。


