寄せ鍋やすき焼きのとき、かわいい鍋でテーブルに出したくて買ったル•クルーゼのジャポネーズ(ココットロンドより浅い鍋)ですが、問題発生。
我が家の鍋敷きは足が付いているもので、背を伸ばして覗き込まないと鍋の中身が見えない

ことが判明。。。

そこで、ぺたんこトリペット(鍋敷き)作りました。
鍋ももちろん、我が家の大きなグラタン皿orキッシュ用皿もOK。
キルト芯3枚入り。
Babyのスタイと同じ組み合わせですが。。
どちらかというと鍋使用時には柄があまり見えないので、↑このお皿のときに素敵に見えるようなデザインにしました。
リバーシブルで、水色の方は、スプーンがしまえるタイプでカフェオレやポット用のマットにもなるようにしました。これなら、ココット皿に熱いデザートもOK。
(下に続く)
週末、お掃除をしていたら突然掃除機から変な音。。。
振り返ると、
白い煙と異臭が


夫とともに購入した大手家電ショップへ持ち込むとここでは受け付けていないので
メーカーに電話してくれとのこと。。
電話すると今度は修理工場へ電話するようにとのこと。。。
そしてまたまた電話すると、掃除機を持ってその工場まで来てくれと

持っていきましたよ

家から車で40分くらいの修理工場まで。
やっと修理の依頼が出来、ほっとしたけど、
直るのはいつになるかわからないとのこと

掃除できないじゃん。。
我が家は部屋も廊下もジュウタン張り。キッチン&バスだけタイルという作り。
床ならモップとほうきで掃除できますが、ジュウタンどうしましょう??
ん〜

ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
