2009年09月30日

ごちゃっと育ててます。

ずっと続いていた雨もやみ、昨日今日といいお天気。

じゃあということで、お庭の草抜きやら、除草剤まきやら作業を始めたのはいいけれど、今日は強風!
抜いた草が飛ばされていく〜台風
髪もドラゴンボールの悟空のよう台風

メルボルンは晴れると強風の日が多くて、いつもこんな感じ。


090930 (16).JPG




090930 (18).JPG




オーストラリアはジャガイモが安い。
5キロで3ドル(約240yen)で売っていたり。
だから、よく芽が出ちゃうんですたらーっ(汗)芽だけじゃなく、根っこも出ちゃったので、庭の片隅に植えてみました。
なぜか2種類・・?



090930.JPG




今年の4月に苗で買ってきて植えたセロリですが、一向に大きくならず観葉植物化しています。細いのを食べてみたら、筋があって硬く厳しくなっているし、日差しがたりないのか白っぽいし・・
セロリの他に韮、ねぎ(食後の根っこを植えただけ)、ビオラ、バジル、コリアンダー、何の植物かは不明のハンギングあせあせ(飛び散る汗)、プリムラを育て中。

もう少し素敵に並べたり飾れたらいいのですが、むずかしく、ごちゃごちゃって置いてます。
現在、その辺に置いていても可愛いようなじょうろを探し中。
(下に続く)







おしゃれ★かわいいガーデニング★
◆◆見せる収納スタイリッシュに収納◆◆



ga-gu.gif





いつもFirefoxを使ってネットしているんですが、IEを使ってこのブログを表示してみたら、記事が左サイドバーの下まで下がって表示されていて、びっくりがく〜(落胆した顔)
バージョンにもよると思いますが、せっかくきてくださった皆さんに見ずらい思いをさせていてすみませんでした。
午前中、がんばって直してみたのですが、なかなか・・・ふらふら
たぶん今日の午前中に見に来てくれた方は、サイドバーが右へいったり左へ行ったり、真ん中だったりと・・・ご迷惑お掛けしてますもうやだ〜(悲しい顔)
もうちょっと努力してみます。





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


ラベル:ガーデニング
posted by ひらまり at 14:30| Comment(3) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月29日

ついに!?激写 

少し前から、我が家のフロンヤードの木に住み着いた鳥。

毎朝、ぴよよ〜っ黒ハートときれいな声で、さわやかに起こしてくれます。
この巣がちょうど寝室の窓から丸見えで、日々観察していたのですが、ついに!
写真を撮ることに成功しましたぴかぴか(新しい)



090930 (9).JPG




↑ただいま留守中ですたらーっ(汗)



090930 (3).JPG




090930 (2).JPG




巣のとなりがバラの木なので、よく実をつつきに来て可愛い〜。
(下に続く)







可愛いお皿やカトラリーで★3時のおやつ★
◆◆おしゃれ生活ワンランク上の消耗品◆◆




270.gif




この鳥のほかにも、春になってからよく来るようになった鳥がいます。
「髪の毛、髪の毛・・」という音階でピヨピヨ鳴くんですよ。
姿は見たことがないので、夫に言うと妄想だって・・・たらーっ(汗)
夫の少なくなった髪の毛を心配した私の妄想かな??



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

落ち着いて!は、いられません

先週末、買いましたよ〜ぴかぴか(新しい)
近所のアウトレットモールで、2つ買うと安いほうが無料というsale中のLaura Ashleyで、マグ2つ、ミルクジャグ、ドイリーのコースターをゲットです。




cup.JPG




前回行ったときは、あまりのお得感に興奮しすぎて選べない状態たらーっ(汗)でしたが、無事購入できました。
ミルクジャグは、ミルクではなくドレッシングやタレを入れるのに使おうかと思ってますが、飽きたら花を生けてもかわいいかも。



ドイリー.JPG




はぁ〜、幸せ黒ハート

(下に続く)







もうそんな時期!?★手帳&カレンダー2010★
■■賢いお洗濯!洗濯&洗剤カタログ■■



329.gif




果物を入れるトレーは前日に売れてしまったそうなんですが、他店舗から取り寄せてくれるそうなので、連絡待ち。セールが終わる前だと、ほかの商品が無料になるけど、どうかなぁ。
これは89ドルなのですごくお得だし。
そしたら、そしたら、ブリキの植木鉢か、アウトレットなのに66ドルもする鳩のソルト&ペッパー入れか、白いブリキのお盆か・・・
物欲は絶えません。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 14:00| Comment(7) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

我が家の夏の定番!ダーウィンから

我が家の野菜の買出しといえば、イタリアな雰囲気の八百屋さん。

イタリアな雰囲気というのは、
「ストロベリー スリーフォートゥダラー トゥダラー!」
など、呼び込みをしているおじさんがとっても巻き舌だから。
実際、イタリア系っぽ顔立ちだし、とっても陽気。
中で働いている店員さんたちは、ギリシャっぽい人や、中近東っぽい人、中国系もいるので、中はメルボな雰囲気。


そこで、昨日、我が家の夏の定番フルーツを発見!



090926 (30).JPG




マンゴーです。
冬の間は、ほとんど見かけることもなく、見かけても高価だったのですが、春になりようやく安くなってきました。
昨日のは、少し傷があるので1個99k(80yenくらい)exclamation

マンゴーに張られていたシールを見ると、ダーウィンからやってきたマンゴー。
メルボルンはまだ肌寒くても、オーストラリアの上に位置するダーウィンやケアンズは夏の温度。もう夏のフルーツが採れるんですよね。


食べてみると、甘い〜揺れるハート
ただいつも食べているのより少し味が薄い?
(下に続く)







ほっこり♪おしゃれな★北欧雑貨のある暮らし★
■■カラフル!可愛い北欧ファブリック■■




hituji.gif



マンゴーで夏を味わいましたが、
引き続きメルボルンは降ったり止んだりの雨。
今日の最高気温は13度ですって。
寒くて、暖房を毎日つけてます。

早く夏がこないかな〜。
来年は、暖かいところに引っ越した〜い。





ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月26日

おやつ食べながらバナナダイエット結果

日本を発ってから9ヶ月、5キロくらい太りましたふらふら

原因は、仕事していないので動かなくなったせいと、おやつを食べる癖がついてしまったこと、あとご飯がおいしいたらーっ(汗)
オーストラリアで買う野菜は、野菜らしい味がして美味しいんですよ。農家の野菜の味がします。

なにはともあれ、ダイエット中なんですが。

選んだ方法は、バナナダイエット。

日本では、去年大人気でバナナがいつも売り切れになってしまったあれです。

現在、ダイエット1ヶ月経過。

なんと!効果ありです。朝バナナにするだけで、おやつも昼晩のご飯は普通どおりなのに!
体重計がないので、正確にはわかりませんが、ウエスト、ヒップ、太ももが3センチ減ぴかぴか(新しい)

というわけで、今日のおやつ。



090924-1 (18).JPG




カロリーの高そうなマドレーヌ。
先日購入した、シリコンのカップで焼いてみました。
このカップ、便利で冷凍、オーブン、電子レンジOK。茶色くなりがちなお弁当もカラフルに!、プニョプニョ感も大好き。
ただ、醤油に砂糖とコチュジャンで和え物を作って入れたら、シミに!
コチュジャンはだめみたいですね・・








negai.gif


ここ3日くらい、メルボルンは曇り&雨。
なかなか、お洗濯できません・・
お散歩行けないしw
私には楽しくない雨ですが、植物は、元気に青々。
少し前に植えたジャガイモ(食用だったのですが芽と根が出たので植えました)も芽を出し、ぐんぐん成長!
植物のたくましさを感じます。



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ




posted by ひらまり at 15:05| Comment(6) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

ついに!?使い切ってしまいました涙

オーストラリアに来て、9ヶ月。

ついに、恐れていたことが!

愛用していたドモホルンリンクルを使い切ってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)



使ったことのある資生堂がCITYにはあるのですが、買出しに行くのが面倒。しかも来年は、田舎でカントリー生活をするかもしれない、と思うと手近で手に入るものがいいし。

いろいろ悩んでいたのですが、偶然みつけました。

薬局で薬棚をみていたら、薬の間にひっそりと!



090924-1 (10).JPG




本当に何気ない感じで、薬の横に並べてありました。
何回も来たことのある薬局だったのに今まで気づかなかったぐらい、自然な感じで。

2つ買うと、ボディーシャンプーが付いてくるって書いてあるので、ちょっと試しに化粧水とモイスチャライザー、日焼け止めを買ってみました。(日焼け止めは、写真を撮り忘れてしまいましたたらーっ(汗)

値段は、化粧水とクリームは125ml入りで10ドル(800yenくらい)、日焼け止めは、14ドル(1120yen)。

Natural Instinctというメーカーで、自然な野菜をベースとしたオイルとオーガニックのハーブから作られているオーガニック化粧品だそうです。また、石油副産物、人工の芳香、人工の色、合成洗剤、動物派生物、有害な化学物質、ラウリル硫酸ナトリウムが入っていず、動物でのテストもしていないとのこと。


使い心地は、化粧水は、バラのいい香りがし、アルコールフリーで私好みの水っぽい化粧水、モイストライザーはラベンダーのいい香りがして、しっとり黒ハート日焼け止めは、こちらでは毎日塗るものなので、肌にやさしいオーガニックのものが欲しかったのでちょうど良かったです。

原材料の不当表示で問題になったことがあるメーカーですが、コストパフォーマンスがいいので、じゃばじゃば使えるし、スパのようないい香りがするし、薬局でしか売っていないというのも、いい感じ。難を言えば、容器が出しにくくなりそう。ポンプをつければいいのかな?


シャンプーや洗濯洗剤、ハンドクリームなどもあるようなので、揃えてみようかと検討中。


ちなみに、日本ではこちらで購入できるようです。
Natural Skin -Australia-
(下に続く)







llllll.gif

モイスチャライザーが本当にいい香りで、アロマな生活を始めたくなりました。
エッセンシャルオイル買おうかな?




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 13:55| Comment(2) | TrackBack(0) | コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月24日

逃走中?・・鳥かごモビール

鳥かごのモビール、出来ましたぴかぴか(新しい)



鳥かご2.JPG





鳥かご4.JPG





鳥は、鳥かごに入れるか、かごの外に留まらせるか、それとも木に留まっている方がよいのか、悩みましたが自由にしてあげようと思い、この形に。

鳥は、鍵で使い鳥かごを抜け出し、自由になったというストーリー。



鳥かご1.JPG




というわけで、空を飛ばせて見ました↑


モダンな部屋なら、白い壁に黒いモビールでも合いそうです。
バスルームの窓に設置しました。
最近、我が家はキャンドルでのバスタイム。
きっとキャンドルの炎から出る上昇気流で、モビールがくるくる回り、キャンドルの明かりによってできた影が幻想的になるんじゃないかなって思っています。





売切れ続出!★大人気インテリア45選★
◆絶対 白か木目!素敵な飾り棚シェルフ




270.gif




我が家には、前庭に大きなとんがった木があって、鳥が何羽か住んでます。ちょうど、寝室の前なので、朝は、ピヨピヨ、ピーピーな鳴き声で目が覚め(夫は爆睡ですが)、夕方には帰ってくる鳥たちの声。

最近、もう一羽きれいな声で鳴く鳥が、我が家に巣を作りました。
この巣が、寝室の窓から丸見えなことに先程気づき、こっそり観察してますわーい(嬉しい顔)
じー目
モスグリーンの鳥が帰ってきました!




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 20:51| Comment(2) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

見分けのつかない・・この子達

数週間前に、3リットル入り缶のオリーブオイルを買いました。缶が可愛かったのと、割安に感じたから。
しかし、困ったことに我が家にはオイルを入れる容器がなく、とりあえず缶のまま使ってみることに。

案の定、重くて片手じゃ持てないし、ドバッと出てくる上に、だらだらベタベタ・・ふらふら
これじゃあ、使えないので封印してました。


が、運命の出会いを先週迎え、オイル&ビネガー挿しを購入。




P1010168.JPG



実は、購入したときは、あんまり気に入ってなかったんです。ふたの部分が壊れそうでちゃっちい感じと思えてしまって。だけど、オイルのボトルがあるよりすっきりして見えるし、ドバッと出ないので、だんだん気に入ってきましたぴかぴか(新しい)
(スプレーもいいなぁって思うんですが、素敵なのが見つからないんですよね・・)


2本あるので、1本はオリーブオイル、もう一本はキャノーラ油です。
微妙に(5mmくらいたらーっ(汗))高さが違うので、よく見れば見分けはつくのですが、夫は間違えそうです。
どっちもオイルなので間違えても大変なことにはならないし、いいかな。陶器や木製のタグのようなものをかけてもいいのかも。クリスマスシーズンにかわいいのがでそうだし。
(下に続く)








bag.gif




先日、ブログに書いたLaura Ashreyの食器他ですが、あの日の夕方、夫に話したら、全部買えばいいのにといわれたので黒ハート、週末にまだ残っていたら、買おうと思ってます。

売れないようにるんるん 南無南無。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ



posted by ひらまり at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

チョキチョキ時に。。折れやすし

少し進みましたぴかぴか(新しい)

パーツを2つ作りました。



P1010198.JPG




いつもは、大抵黒い紙で作ることの多いモビールですが、今回は、バスルームに飾る予定なので、白い壁と木目に合うように白。

今回は、立体的になる予定なので、パーツが、うまく合体できるといのだけど。。
(下につづく)




秋だ!ほくほく♪★栗のスイーツ★
素敵モチーフ♪ブリキのクッキー型





090922 (14).JPG




午後になって雲が流れて、お天気回復♪
机と椅子を移動して、ぽかぽか西日の当たる窓辺に移動。
鳥が窓辺までやって来たり、風に舞う花びらを横目でみながらのチョキチョキです。




ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ





posted by ひらまり at 14:10| Comment(4) | TrackBack(0) | モビール・ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

心ざわめき・・キッチン雑貨

カールトンガーデン.JPG



さっき、モビール用の紙を買いに行って来ました。そしてついでに、となりのアウトレットのショッピングモールを覘いて来ました。
ここのLaura Ashreyに白ベースで縁が水色のかわいいランタンが売っていて気になっていたので、もう一度行ってみようと思っていたんです。
Laura Ashreyは、白と水色の組み合わせや優しい色の水玉のキッチン雑貨がかなり好きなんですが、(花柄や赤はちっとも好きじゃないけどたらーっ(汗)


そしたら、

そしたら、

なんと!今セール中で、キッチン雑貨などが2つ買うとひとつ無料とのことハートたち(複数ハート)

どうしよう、どうしよう・・・

結局、気に入ったのは、白と水色の皿のケーキスタンド、ホウロウの果物入れ、水色水玉マグ、ドイリーのコースター、水色水玉ミルクジャグ。
白いブリキのランタンは売れてしまったのか、見当たりませんでした。残念。


ケーキスタンドも果物入れも果物を入れようと思っているんですが、2つもいらないよね・・とか、コースターは可愛く見えるけど、我が家にいても可愛く見えるのか?などなど、いろいろ悩んでしまい、結局頭を冷やすため、家に帰ってきてしまいました。


でも、やっぱり買っておくべきだったのか・・う〜ん・・
今月中はセールをしているというので、少し考えて見ます。
だけど、売れてしまったら、かなしい・・
(下に続く)







246.gif




一番上の画像は、Carlton Gardens。
Royal Exhibition Buildingとともに世界遺産に登録されている公園です。メルボルンは街中や住宅街にたくさんの公園があって、緑が多いんです。のんびり休憩できるし。
うちのあたりは、住宅街ですが歩いて10分以内に公園が10個近くありますexclamation



ランキングに参加中♪ポチポチっと応援をお願いします。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ


posted by ひらまり at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | キッチン雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。